毎月一回 ランチをしておしゃべりする 6人の熟女 の会です。 (今回は5名) 500円の弁当の時も800円台のランチの時もありますが忘年会 3150円 すごいご馳走でした。
中間市の ひろ家さんです。Sちゃんの紹介 個室だし料理の出てくるタイミングがgood

見るからに女子会向きでししょう? 季節の物を彩りよく・・・味もばっちり。 デザートまで残さず全員完食。

あしや会の仲間のKちゃんは 宗像市のザビエル聖堂移築のサポートをした すみれ会の会長でもあります。
すみれ会でおせちを作ってると言うので のぞいてみました。 昆布巻きの中身を聞いたらさんまだそうです。
鍋を開けてみればよかったな~ 何が入ってたんでしょう・・・

お二人が蕪の皮を剥いてます。 菊花蕪 を作って くりぬいた柚子の中に入れるんだって・・・本格的です。
三段の重箱に詰めて それぞれ持って帰るそうです。 1万円出しだけど 3万円くらいの おせちができるそうです。
何より みんなで力を合わせて 知恵を出し合って 同じおせちを分け合う 素晴らしいアイデアだと思います。

鯛は背びれと 尾 が焦げないように ホイルで包み でも生焼けだと困るから 途中でかけるんだって 参った。
ぶりもあった まだまだキンカンもあった かまぼこもあった まだまだいっぱい・・・

あー 私はじっと見てたっていけませんね。 昨日は1日中読書で・・・・ 。お煮しめの準備など夜になって働きました。。
みなさま どうかよいお年をお迎えください コメント欄は閉じています。。。 お忙しい中 お越しいただきありがとうございます。