鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

咲いていました!!

2012-10-02 21:26:28 | お知らせ

   きのうの最高気温が29度、それなのにきょうは20.3度、一気に9度近くも下がりました。 あしたも同じような天気らしいです。 時々小雨が降る、曇り空の一日でした。 写真を撮るのにはちょうどいいです。 影ができませんので。 

 午後4時過ぎに河原に散歩に行った帰り道です。 見つけました! 咲いていました! 残っていたのですね! 嬉しかったです! 咲くときは一気に咲くのでしょうか?

 そうです、彼岸花が河原に咲いていたのです。 今年はダメかと諦めていたのに、私の心情を察してくれたのか、咲いてくれました、咲いていました、彼岸花!!

 ということで予定を変更して、きょうは彼岸花のオンパレードです。

 こういう彼岸花の塊が6か所くらいに見られたのです。

        

 アップしてみました。

   

 こんなに群生しているところもあったのです。 しかもすぐ目の前に。

    

 これらが丸く開いて咲いてくれたら、荘厳ですよね。 あすか、あさってには咲くかもしれません。  努々(ゆめゆめ)怠ることのないようにしておかないと。

 以下は咲きそうな、または半分咲いている彼岸花のアップの写真です。

 

                 

 この細い、繊細な花が楽しませてくれます。

 

               

 

         

 くどいかもしれませんが、あともう1回彼岸花を、咲き誇っている彼岸花をご紹介しますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする