朝方は小雨、その後は曇り、傘を手放せないような一日でした。そんな中夫婦で仙台駅東の量販店に出かけてきました。なんのことはない、2018年に購入したスマホを新しいのに交換してきたわけです。
それが思っていたよりも時間がかかり、いろいろ説明されましたが、そのときは理解したような感じだったのですが、・・・・。次から次へと説明や解説をされてもこちとらの理解が追いつきません。
5年経てば同じ機種でもその4のレベルになっているようで、大きさも変わっています。当然ソフトなんかも同じではありません。まあ、それはそうだろうなあと思っていました。情報機器の発達は早いでしょうから。
今回の機種?交換は現在使っているスマホの住所録・たまった写真・たまったメール(EメールやSメール)・たまったラインのデータを現行のスマホから新しいスマホに移行というのか複写なり転写してくれればいいかなと思っていました。
(堤防に咲いている、自生ではないですが、バラです。)
そのときはすべてがOKだったように感じたのですが、帰宅して自分なりにスマホをいじっていくと、住所録や写真はOKのようですが、他のデータは移動していなかったようなのです。そもそもそれらは移動(複写・転写)が無理なのかどうかは分かりません。
店頭ではすべてがうまくいったように見えたのです。時間も4時間近くも掛かってしまったし、もう頭はくたくた、体もくたくたでした。ついていけません、それが正直な感想ですね。現行のスマホの機能がおかしくなってきたから新しいスマホにしようと夫婦で話し合った結果なのですがね。
夕方店に電話して明日午前中に伺うことにしました。はたしてどうなることやら・・・・・。疲れたし、お昼を挟んで4時間もかかってしまったし、きょう一日の予定がすっかりパーになってしまいました。それで、きょうのブログも夜遅くになってしまったわけです。今午後10時8分。いつもならもうとっくに布団に入っています。
(雨もいいものですね)
3時間ごとの気温を見ると、きょうも午後3時の22.4度が一番高かったですね。きょう一日に最高気温は23.1度です。24日も午後3時が一番でした。