我が家のトイレに貼られている、いただきもののカレンダー。
1~2月の写真は、「ブガッティW16ミストラル」。
2022年8月に、99台限定で販売された、このクルマ。
搭載するW型16気筒エンジンは、最高出力1600PS。
お値段は約7億円という、スーパーカーである。
んでもって。
毎朝、便座に座りながら、このカレンダーを眺めているのだが・・・
私と妻の共通の疑問が、「【三りんぼう】って何⁉」ということだった。
これまで半世紀以上に渡る、我々夫妻の人生。
【三りんぼう】という単語を意識したのは、お互い、これが初めてだった。
Google先生のAI要約によると。
【三隣亡(さんりんぼう)とは、暦注のひとつで、建築や引っ越しなどを行うと、自分の家を含む三軒隣まで災いが及ぶとされる日です。土木建築関係の凶日とされ、古くから伝わる言い伝えです】とのことであった。
私は、これまで10回引っ越ししているが、引っ越しの日に【三りんぼう】を意識したことは、一度もなかった。
アナタは、引っ越しの日に【三りんぼう】を、避けましたか❔
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます