South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


昼の法事の料理の残り物

11時から父の満中陰(四十九日)の法事。お坊様に来て頂いて、近しい親族のみでこじんまりと執り行った。法事がお滞りなく終わり、お坊様のお帰りを見送って、仏壇の前で片付けていたら、ロウソクの火が花に飛び火し他のに気がつき、直ぐに消し止めたし、大きな炎になる前だったのでよかった。まあ、指に何箇所か火ぶくれをつくったぐらいで済んだのは不幸中の幸いだった。

母の寝室を会食の場所に使うので、朝から片付けで大変だった。
昼は、残った7人で会食。近所の仕出し屋からとったのだが、刺身を始め、煮物や茶碗蒸しなど盛り沢山だったので、食べ残した。

一人残ってくれたイトコが夕方まで話し込んで行き、6時半ごろから、昼の残り物や冷蔵庫を漁ってかぶらの煮物と冷凍のカニグラタンを追加して夕食にした。

2011-12-10 22:17:35 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


12月9日(金)のつぶやき

03:52 from twitterfeed
読書と夕食: 12月8日(木)のつぶやき: 03:36 from twitterfeed
読書と夕食: 12月7日(水)のつぶやき: 03:18 from twitterfeed
読書と夕食: 12月6日(火)のつぶやき... http://t.co/QiUl4ivG
19:54 from gooBlog production
名駅JR高島屋デパ地下『なだ万』のお弁当 http://t.co/wD67jTwv
20:06 from twitterfeed
読書と夕食: 名駅JR高島屋デパ地下『なだ万』のお弁当: 奈良の実家に帰る新幹線の車中で、食べる。残念ながら、お弁当の味付けが濃い。

明日は、満中陰の法事なので、前日に帰宅する。 http://t.co/lQjsGH8y
by sig_s on Twitter

2011-12-10 03:13:39 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


名駅JR高島屋デパ地下『なだ万』のお弁当

奈良の実家に帰る新幹線の車中で、食べる。残念ながら、お弁当の味付けが濃い。

明日は、満中陰の法事なので、前日に帰宅する。

2011-12-09 19:48:31 | 夕食・外食 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


12月8日(木)のつぶやき

03:36 from twitterfeed
読書と夕食: 12月7日(水)のつぶやき: 03:18 from twitterfeed
読書と夕食: 12月6日(火)のつぶやき: 00:55 from twitterfeed
読書と夕食: 桜海老のパスタ: きょう午... http://t.co/CYtdf83Q
19:17 from twitterfeed
Sig's Books Diary: 先日まで、著者の「私の履歴書」が日経に掲載されていた。それまであまりよく知らなかったのだが、人柄といいお仕事といい、好感を持って楽しみに読んでいた。古い本だが、古本で手に入れた。 ウォー... http://t.co/d3RMYNQL
23:39 from gooBlog production
豚の角煮 http://t.co/pEvkNsWL
23:44 from gooBlog production
ハンバーグ http://t.co/bGGgJmOE
23:49 from twitterfeed
読書と夕食: 豚の角煮: 豚の角煮(前夜に煮込んでおいた豚バラブロックを一口に切って、味をつける。深なべに胡麻油、八角、花椒、丁子をいれて、しばらく炒めて香り出し。紹興酒を加える。アルコールを飛ばす。濃口醤油と黒砂糖少々。豚... http://t.co/XOE5YUH3
by sig_s on Twitter

2011-12-09 03:03:56 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


豚の角煮

豚の角煮(前夜に煮込んでおいた豚バラブロックを一口に切って、味をつける。深なべに胡麻油、八角、花椒、丁子をいれて、しばらく炒めて香り出し。紹興酒を加える。アルコールを飛ばす。濃口醤油と黒砂糖少々。豚肉を加えてまんべんなく転がしたところで水を加えて、煮る。赤唐辛子。別にゆで卵を茹でておき、仕上げに殻をむいてくわえて火を止めてしばらく待つ。チンゲンサイを塩ゆでして添える。チンゲンサイや卵、ご飯にたれをかけて食べるとうまい。うす味な、和風の趣。からしを添えて)
ワカメスープ(豚バラブロックを白ネギの青身、生姜とニンニクをたたきつぶしたもので、中火で2時間ほど茹でて、肉がゆで汁に沈むようにネギを載せてそのまま翌日まで放置。白く固まっている油とネギ、生姜、ニンニクを捨てる。スープにナンプラーと少々の塩で味付け。塩蔵ワカメを水で戻して細かく切ってくわえる。刻みネギを散らす。滋味深い味のスープ)

2011-12-08 23:32:12 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


12月7日(水)のつぶやき

03:18 from twitterfeed
読書と夕食: 12月6日(火)のつぶやき: 00:55 from twitterfeed
読書と夕食: 桜海老のパスタ: きょう午前は、フランスから来たGTと、KHとともに奈良のT大学でミーティング。彼の提案を聴く。かれは... http://t.co/0PzRXgbc
16:57 from twitterfeed
Sig's Books Diary: ラーメンと愛国 (講談社現代新書) 作者: 速水健朗 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2011/10/18 メディア: 新書 購入: 4人 クリック: 272回 この商品を含むブロ... http://t.co/OYeJS6Df
by sig_s on Twitter

2011-12-08 03:06:02 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


ハンバーグ

ハンバーグ(タマネギみじん切り、合い挽きミンチ、牛乳で戻したお麩を潰してくわえ、全卵。ナツメグ、パプリカ、チリパウダー、胡椒、塩をくわえてよく練る。ボール状にして、オリーブオイルを強いたフライパンで焼く。真ん中に指一本を差し入れて穴を空ける。フタをしたり返しながら中火でじっくりと焼く。肉汁があまり出ずにソフトな焼き上がりを期待)
キャベツとルッコラのコールスロー(キャベツを刻んで塩もみ。水分を絞る。フレッシュオリーブオイル、ホワイトビネガー、胡椒、イタリアンミックスハーブ、ルッコラを刻み入れてよくあえる)

2011-12-07 23:39:46 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


12月6日(火)のつぶやき

00:55 from twitterfeed
読書と夕食: 桜海老のパスタ: きょう午前は、フランスから来たGTと、KHとともに奈良のT大学でミーティング。彼の提案を聴く。かれはフランスの状況をそのまま日本に持ち込もうと思っているので、うまくいくかどうか、むしろネガティ... http://t.co/Dcmnr5LF
04:58 from twitterfeed
読書と夕食: 12月5日(月)のつぶやき: 00:29 from twitterfeed
読書と夕食: 兵庫芦屋、ホテル竹園芦屋(同窓会パックプラン): 大学1年の時に知りあって以来の友人たちTK、TT、NHと4人で会食。... http://t.co/qfYkFZn6
16:40 from twitterfeed
Sig's Books Diary: 斜線の旅 作者: 管啓次郎 出版社/メーカー: インスクリプト 発売日: 2010/01 メディア: 単行本 クリック: 6回 この商品を含むブログ (7件) を見る 壊れゆく地球 気候... http://t.co/uru5WfQx
16:40 from twitterfeed
Sig's Books Diary: 日本人の坐り方 (集英社新書) 作者: 矢田部英正 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2011/02/17 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (... http://t.co/aU8oH3be
16:40 from twitterfeed
Sig's Books Diary: オーストラリア移民政策論 作者: 浅川晃広 出版社/メーカー: 中央公論事業出版 発売日: 2006/11/08 メディア: ? この商品を含むブログ (2件) を見る 空白の五マイル ... http://t.co/0ZiAB1ki
22:26 from gooBlog production
手こね寿司 http://t.co/dJJ9g1RE
23:15 from twitterfeed
読書と夕食: 手こね寿司: 留学生がお世話になっているSYさんから、カツオ寿司のセットを頂いた。

このセットは、薄切りのカツオを冷凍パックし、タレと酢飯用の酢を合わせたもの。ご飯を炊くうちに、冷凍パックにタレを掛けておくと... http://t.co/e9MKSmIc
by sig_s on Twitter

2011-12-07 03:02:29 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


手こね寿司

留学生がお世話になっているSYさんから、カツオ寿司のセットを頂いた。

このセットは、薄切りのカツオを冷凍パックし、タレと酢飯用の酢を合わせたもの。ご飯を炊くうちに、冷凍パックにタレを掛けておくと自然解凍していく。その間に炊き上がった飯に酢飯用の酢をかけて、よく混ぜあわせてうちわであおいでクールダウンするとよい。海苔を炙り細く切って、大葉を千切り。これとあわせて、カツオを食する。

ほうれん草の胡麻和え
なめたけと豆腐の味噌汁

2011-12-06 22:20:25 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


12月5日(月)のつぶやき

00:29 from twitterfeed
読書と夕食: 兵庫芦屋、ホテル竹園芦屋(同窓会パックプラン): 大学1年の時に知りあって以来の友人たちTK、TT、NHと4人で会食。このメンバーとは、2003年3月以来。その時は、卒業以来の再会だった。おたがい年賀状の交換を... http://t.co/4ncqM2cy
00:29 from twitterfeed
読書と夕食: 読書メーター: 日経新聞の読書欄で、読書メーターという読書関係の交流サイトを見つけたので、登録しておこう。

(フロントライン)著者らと読者の交流サイト 2011/12/4付日本経済新聞 朝刊

読書メーター:... http://t.co/2zW7Bv5z
04:31 from twitterfeed
読書と夕食: 12月4日(日)のつぶやき: 00:11 from twitterfeed
読書と夕食: 名古屋星が丘「しき」(居酒屋): 隔月の研究会、前回は出席出来なかった。今回は、若手の企画。盛り上がったようだ。
いつ... http://t.co/5RTH0eoA
23:04 from gooBlog production
桜海老のパスタ http://t.co/HdwR6INC
by sig_s on Twitter

2011-12-06 03:08:35 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


桜海老のパスタ

きょう午前は、フランスから来たGTと、KHとともに奈良のT大学でミーティング。彼の提案を聴く。かれはフランスの状況をそのまま日本に持ち込もうと思っているので、うまくいくかどうか、むしろネガティブではないかとアドバイス。でも、ネット絡みの話なので、どのような形でブレークするかもわからないから、まずは、はじめることかとおもうと重ねてアドバイス。奈良のもちいどの商店街でふたりで昼食をして、奈良の見物を続けるというGTと別れて、夕方名古屋に帰ってきた。

桜海老のパスタ
セルバチコのサラダ
イベリコハム、チョリソー、ブリーなど



2011-12-05 22:57:34 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


12月4日(日)のつぶやき

00:11 from twitterfeed
読書と夕食: 名古屋星が丘「しき」(居酒屋): 隔月の研究会、前回は出席出来なかった。今回は、若手の企画。盛り上がったようだ。
いつもの「しき」の2階で17時半頃から22時半頃まで、各種議論で盛り上がる。 http://t.co/3XcqkpsL
04:13 from twitterfeed
読書と夕食: 12月3日(土)のつぶやき: 03:57 from twitterfeed
読書と夕食: 12月2日(金)のつぶやき: 03:41 from twitterfeed
読書と夕食: 12月1日(木)のつぶやき... http://t.co/HaqqLMXC
23:22 from gooBlog production
読書メーター http://t.co/9IwSX17Z
23:26 from Tweet Button
この端末を手に取ると、Amazonからのショッピングが大変容易になるということなんだな。もちろん、電子本はこの端末を使ってすぐに読めるのだが。「新型キンドルは手のひらコンビニ アマゾンの針路:日本経済新聞 http://t.co/270d20WG 」
by sig_s on Twitter

2011-12-05 03:05:20 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


読書メーター

日経新聞の読書欄で、読書メーターという読書関係の交流サイトを見つけたので、登録しておこう。

(フロントライン)著者らと読者の交流サイト 2011/12/4付日本経済新聞 朝刊

読書メーター:http://book.akahoshitakuya.com/

2011-12-04 23:18:39 | 情報 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


兵庫芦屋、ホテル竹園芦屋(同窓会パックプラン)

大学1年の時に知りあって以来の友人たちTK、TT、NHと4人で会食。このメンバーとは、2003年3月以来。その時は、卒業以来の再会だった。おたがい年賀状の交換をしていたのだが、会っていなかった。9月にTKが連絡をくれて、お互いのスケジュールを確認してこの日を決めていた。
まあ、大学卒業以来38年だから、お互い歳を取ったことは確かで、白髪も増えたし、髪も薄くなったが、お互い年をとった気がしないと!積もる話をたくさんにしゃべるまくる。学生時代には気がつかなかったり知らなかったりした暴露話があって、楽しく4時間余りが過ぎていった。5年後には温泉に行こうと約束して別れる。

飲み放題の同窓会パックプランとやらで、けっこう堪能!わたし以外は飲まないので、飲み放題は、ホテルにとって美味しかったかもしれないが、時間制限2時間半のところ、4時間も部屋が使えたので、むしろお得か。宿泊もできるような畳の部屋にテーブルがセットしてあって、われわれだけなので、心置きなくお大笑いで、大声で話をすることができた。

ホテル竹園芦屋(同窓会パックプラン):http://www.takezono.co.jp/banquet/images/dousoukai.pdf

2011-12-04 22:36:36 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


12月3日(土)のつぶやき

03:57 from twitterfeed
読書と夕食: 12月2日(金)のつぶやき: 03:41 from twitterfeed
読書と夕食: 12月1日(木)のつぶやき: 01:03 from twitterfeed
読書と夕食: ジャガイモを使ってラザニア... http://t.co/tNVBHsxy
23:06 from gooBlog production
名古屋星が丘「しき」(居酒屋) http://t.co/M1R3E4EE
by sig_s on Twitter

2011-12-04 02:56:54 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »