別所小学校に5年生のおにぎりパーティー用として使うお米を持って行きました。籾摺りして、精米したお米を約10Kgほどのお米です。合わせて2クラス分のお米で、各クラス5Kgのお米です。今年のおにぎりパーティーは、それぞれのクラスが15日と18日に分かれてするとのこと。
校門を入って玄関に 玄関入口脇の郵便受け上に置く
今日は休日のためか小学校内には誰もいませんでした。見かけたのはクラブ活動で来た子供と保護者数人が外に車で来ていた位でした。誰もいないので、玄関脇の郵便受けの上に「~おにぎりパーティー用~」とお米を入れた袋を置きました。月曜日には誰か気が付いてくれると思います。今年はどんなおにぎりパーティーになるでしょうか。
郵便受けの上屋根の上にお米約10Kgを置く
最新の画像[もっと見る]
- 薪ストーブでピザを暖めて食べる 8時間前
- ミツバチの巣枠作りをお手伝い 1日前
- タマネギ畝の草取り 2日前
- 放課後学習 成器塾、子供達の作るクルミ細工の籠を手直し 3日前
- 籠作りに使う暖竹の株を移植 4日前
- 久し振りに、石城山の神籠石などの史跡を散策 5日前
- 久し振りに、石城山の神籠石などの史跡を散策 5日前
- 乾いた雑木を焚火で焼却処分 6日前
- わら細工ほぼろ用のはめ込み式編み台を試作 1週間前
- 町議会議員選挙初日、車のタイヤを冬用スタッドレスタイヤに交換 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます