マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

旧薩摩街道を行く(赤松太郎峠~佐敷太郎峠~佐敷宿~)

2019年10月26日 | 旧薩摩街道を行く

旧道がダメだったので赤松トンネルを通っていきます。

道の駅たのうらを越えて左手へ







薩摩街道の道しるべが出てきました!


 
景行天皇…ていつ頃の天皇なのだろう??


 
ところどころ旧道が残っています。



たくさんではないものの標識は助かります。



この先進めず。


 
遠くに街道の説明板が見えるけれど行けない。



行けなかった道はおそらくここに出てくるのでしょう。ここも標識はあるが道は無し。



アスファルトには薩摩街道の誘導マークあるも消えかかっている。



この先が佐敷太郎峠になるが旧道は残っていないらしい(ネット調べ)



迂回路で海が見えています。


 
佐敷隧道

本来ならこの左手にある峠が旧道ですが仕方ありません。

トンネル内には光は無く真っ暗。



向こうの明かりを目指してひたすら進みます。湧水が所々出ています。

非常に怖い。

隧道を抜けて佐敷宿へ向かって坂を下っていきます。



宿場に入る前、正面山上に佐敷城跡が見えました。石垣だけが残っているようです。



◆佐敷宿

 
佐敷の宿場町に入っていきます。



少し古い印象を抱かせる建物。景観重視の施策?



上記並びの建物の一つ薩摩屋さん



佐敷川を超えると中心地



メインストリート






上町とあるのでここらあたりで本陣とかあるのでしょうか。



こんなところに秀吉が来たの??


 
ここが本陣跡のようです。



佐敷町並みマップ

この先で宿場が終わります。



十九里木跡



未舗装路の旧道もありました。



湯浦付近


 
ショッピングセンター裏の橋のところで今日は終わり。

マラソンシーズン前にこのくらい(フルの距離)で脚が痛むようでは心もとない。

日が落ちてきたので次の峠は次回に。目標の新水俣までは10km弱と思うが。


最寄は肥薩オレンジ鉄道の湯浦駅。

無人駅でトイレも小さく汚い。待合所で着替えさせてもらい1時間に1本程度の電車を待ちました。











本日の走行エリア



◆旧薩摩街道(出水筋)を行く
  第1回:2018年 9月 2日(日) 山家宿~松崎宿~ 府中宿~羽犬塚宿~瀬高宿
  第2回:2018年 9月23日(日・祝) 瀬高宿~原町宿~ 南関宿~ 山鹿宿~ 味取新町宿~熊本城下・熊本宿
  第3回:2018年10月 8日(月・祝) 熊本宿~河尻宿~ 宇土宿~小川宿~八代宿
  第4回:2019年10月26日(土) 八代宿~日奈久宿~赤松太郎峠 ~佐敷太郎峠~佐敷宿~湯浦
  第6回:2020年11月15日(日) 湯浦~陳町(水俣)宿
  第7回:2020年11月21日(土) 陳町(水俣)宿~境橋 ~出水宿~阿久根宿
  第8回:2020年11月28日(土) 阿久根宿~西方 ~向田宿
  第5回:2019年11月 1日(金) 向田宿~串木野宿~
  第9回:2021年9月26日(日) ~市来宿~一宇治城址 ~伊集院宿~鹿児島宿・鶴丸城下



『旧街道を行く』シリーズ
 ◆五街道
   旧東海道を行く 日本橋~
   旧中山道を行く 日本橋~
   旧日光道中を行く 日本橋~
   旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
   旧甲州道中を行く 日本橋~

 ◆その他
   旧川越街道を行く 板橋~

 ◆九州
   旧門司往還を行く 大里~小倉・常盤橋
   旧長崎街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧唐津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧中津街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧秋月街道を行く 小倉・常盤橋~
   旧薩摩街道(出水筋)を行く 筑前山家宿~
   旧日田往還(朝倉街道)を行く 筑前山家宿~



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧薩摩街道を行く(八代宿~... | トップ | ピラミッド走 6000→4000→2000 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐敷太郎峠 (歩き旅人)
2022-02-05 10:36:41
旧薩摩街道。遭難しかかりましたが通れましたよ。
ただ読図と登山経験が必要だと思いますw

一応石畳も一部ですが残っていました。たぶん2度目は無いと思います(そのくらい険しかった)
返信する
RE:佐敷太郎峠 (歩き旅人) (マー坊)
2022-02-05 18:20:46
歩き旅人さん、情報ありがとうございます。
本当に難易度が高いようですね。残っているのならば通ってみたいという気持ちもありますが、
「旧街道を行く」では走っており、短パン・Tシャツが基本スタイルのため、遭難しかかるような道・藪を分け入るような道は突破できないんですよね。
残っていた石畳など拝見したいですね。
返信する

コメントを投稿

旧薩摩街道を行く」カテゴリの最新記事