今回は、平成21年-健保法問5-D「家族埋葬料」です。
☆☆======================================================☆☆
被保険者が死産児を出産した場合、出産育児一時金及び家族埋葬料が支給
される。
☆☆======================================================☆☆
死産児を出産した場合の保険給付に関する出題です。
まず、次の問題をみてください。
☆☆======================================================☆☆
【61‐5‐A】
死産児の埋葬は、給付の対象とならない。
【2‐3‐B】
死産児は、被扶養者に該当しないので、家族埋葬料は支給されない。
【4‐5‐A】
死産児は被扶養者に該当しないので、家族埋葬料は支給されない。
【8‐9‐B】
妊娠4カ月以上であれば、死産であっても出産育児一時金及び家族埋葬料は
支給される。
☆☆======================================================☆☆
被保険者が死産児を出産した場合ですが、
妊娠4カ月以上であれば、出産育児一時金は支給されます。
ただ、死産児は被扶養者ではありません。
家族埋葬料は被扶養者が死亡した場合に支給されるものですから、
死産児の出産の場合、家族埋葬料は支給されません。
【21‐5‐D】と【8‐9‐B】は、
「家族埋葬料は支給される」とあるので、誤りです。
そのほかの問題は、正しいです。
この論点、昭和61年以後、何度か出題されていました。
その後、しばらく出題がなかったのですが、平成21年度に出題されました。
こういうのって、1度出題されると、続くってこともありますので、
きちっと確認をしておきましょう。
☆☆======================================================☆☆
被保険者が死産児を出産した場合、出産育児一時金及び家族埋葬料が支給
される。
☆☆======================================================☆☆
死産児を出産した場合の保険給付に関する出題です。
まず、次の問題をみてください。
☆☆======================================================☆☆
【61‐5‐A】
死産児の埋葬は、給付の対象とならない。
【2‐3‐B】
死産児は、被扶養者に該当しないので、家族埋葬料は支給されない。
【4‐5‐A】
死産児は被扶養者に該当しないので、家族埋葬料は支給されない。
【8‐9‐B】
妊娠4カ月以上であれば、死産であっても出産育児一時金及び家族埋葬料は
支給される。
☆☆======================================================☆☆
被保険者が死産児を出産した場合ですが、
妊娠4カ月以上であれば、出産育児一時金は支給されます。
ただ、死産児は被扶養者ではありません。
家族埋葬料は被扶養者が死亡した場合に支給されるものですから、
死産児の出産の場合、家族埋葬料は支給されません。
【21‐5‐D】と【8‐9‐B】は、
「家族埋葬料は支給される」とあるので、誤りです。
そのほかの問題は、正しいです。
この論点、昭和61年以後、何度か出題されていました。
その後、しばらく出題がなかったのですが、平成21年度に出題されました。
こういうのって、1度出題されると、続くってこともありますので、
きちっと確認をしておきましょう。