K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

令和3年8月1日からの自動変更対象額、年齢階層別の最低・最高限度額等

2021-08-05 04:00:01 | 改正情報
令和3年7月29日に、労災保険法に規定する
自動変更対象額及び年齢階層別の最低・最高限度額が告示されました。

令和3年8月1日から適用される自動変更対象額は、3,940円です。

詳細は 
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/rousai/topics/tp100723-1.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚年法H26-8-A[改題]

2021-08-05 04:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「厚年法H26-8-A[改題]」です。

【 問 題 】

いわゆる事実婚関係であった期間については、被扶養配偶者が国民
年金の第3号被保険者となっていた場合にはいわゆる離婿時の第3号
被保険者期間についての厚生年金保険の分割の対象となる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

事実婚関係であった期間については、その期間を明確にすることが難しい
ため、それだけでは必ずしも分割の対象となるわけではありませんが、被
扶養配偶者が国民年金の第3号被保険者となっていた場合には、分割の対象
となります。
この場合、被扶養配偶者である第3号被保険者がその資格を喪失し、内縁
関係が解消したとき、いわゆる3号分割の対象となります。

 正しい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする