K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

問題を解こう

2023-05-08 04:00:01 | 社労士試験合格マニュアル


昨日でゴールデンウィークの連休が終わりました。
今日からは、多くの方は、通常のペースに戻って勉強を進めていくと思います。

この時期、
学習がかなり進んでいるという方もいるでしょう・・・
逆に、短期間の学習で合格を目指そうという方ですと、
まだまだという状況かもしれませんね。

いずれにしても、試験までの時間を考えると、
知識を詰め込む学習だけではなく、
知識を出す練習、つまり、問題を解くこと、
これをかなり進めていく必要がある時期です。

問題を解くことで、
勘違いをしていたことに気が付いたり、
ちゃんと理解できていない箇所が見えてきたり、
ということがあるので。

これから試験まで、
問題演習を上手く活用して、
正確な知識を身に付けていくようにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国年法H29-6-B

2023-05-08 04:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「国年法H29-6-B」です。

【 問 題 】

厚生労働大臣が行った年金給付に関する処分の取消しの訴えは、
当該処分についての再審査請求に対する社会保険審査会の裁決を
経た後でなければ、提起することができない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

厚生労働大臣が行った年金給付に関する処分の取消しの訴えは、
当該処分についての「審査請求」に対する「社会保険審査官の
決定」を経た後であれば、提起することができます。
年金給付に関する処分に関する不服申立ての仕組みは2審制と
なっていますが、「社会保険審査官の決定」があった後は、
再審査請求に進んでも、再審査請求を行わず、裁判に進んでも、
どちらでも構わないことになっています。

 誤り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする