鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

越後三山に冠雪

2022年12月10日 10時10分20秒 | アングル




久しぶりの好天で、延び延びになっていた冬越し対策が捗った。
築90年余りの金もあまり掛けてこなかったボロ屋に施す対策は、これでどんな冬になろうと大丈夫、というのはありえずに『ま、これでいっかぁ』という妥協と諦めの積み重ね。
夕方近く町にでて買い物をして、澄み渡っているので川向うの河岸段丘から越後三山(左から越後駒ヶ岳、八海山、中岳)を望む。
ちょっとした時間のズレと観る位置で見え方が全く違った。
下の方から信号待ちで撮った山容は真っ白で、里ももうすぐ雪に覆われると予感させる。
ところが、山々を望むのに絶好の高台に上がってみたら、夕日が当たって雪の白さが映えない。
スマホだからこれくらいで仕方ないけれど、画像処理をするのもナンだなと、夕日に照る越後三山を撮ったそのままに・・。
私の生家あたりは八海山がほとんど見えないのに小学校校歌には八海山が歌われている。
対岸の川西地区は東に越後三山や巻機山や苗場山やその奥の山々がいつだって望めるのだ。
こういう景色を観て育ったら、かなりウチ辺りとは違うだろうなと羨む気持ちが湧く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする