山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

パール紅富士 富士桜霊園(富士宮市)  令和2年12月28日

2020年12月31日 | 月富士
 未明に雨が降ったようでほとんど雪が無かった富士山が久し振りに雪化粧した。しかも午後になるとスッキリとした富士山が姿を現した。本日のパール富士は朝霧高原の西の外れ、富士桜霊園である。富士山との距離が近いので月が小さなパール富士になってしまうが、月の出の時間が日没の約2分前で、富士山が赤く染まる時間帯に月が出てくる計算になる。おそらく激込み・・・かと思ったら以外にもカメラマンは10人ほど、しかも皆さん剣ヶ峰の真上に昇って来る月を狙っているようである。当初は私も剣ヶ峰の月を超望遠で狙う予定だったがあまりにも綺麗な富士山が見えていたので予定を変更、なるべく真ん中あたりに来そうなポジションで月の出を待つことにする。


    途中で朝霧高原道の駅に立ち寄る。前夜の雪で久し振りに白い富士山になった。


    月の出の30分前に富士桜霊園に到着。高くなっている展望台の上にカメラを構えるがこの場所は誰も居なかった。


    雲ひとつない好天の富士山。西側にも雲がほとんど無く、これは期待できそうだ。


    夕日に染まってきた富士山


    月が出た。







 こっちが本命の200㎜ズーム。









 久しぶりに見る綺麗な紅富士のパール富士になった。既に今年の年休を使い切っていて、昨年の繰り越し分を使っての今年最後の半日年休であるが、この日は来て良かったと思った。明日もパール富士を追いかける予定ではあるが、良い展望場所が無い事と天候もいまいちであろう。おそらくこれが今年最後のパール富士である

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする