もう日没ギリギリである。急いで矢木羽湖に移動してきたが手前の桜の木はもう陽が陰ってしまっていた。大急ぎでカメラを取り出して撮影する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4f/7e66e79249657d3aeefc5b9c21059678.jpg)
ネコが出迎えてくれたが・・・ゆっくり撮っている場合ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/ffe3afa38c9bff143f0eed989a40234b.jpg)
桜は満開を少し過ぎているがまだ見ごたえ十分である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/c7eb5a4db3934bd617354fcce422f750.jpg)
わずかに時間が間に合わず、桜は陽が陰ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/2f6b5ebb7bf7d286843b259c455715ea.jpg)
湖の端にはまだ陽が射している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/bda2191246092e620b9280d775fd5e31.jpg)
夕暮れの矢木羽湖の桜。富士山は少し霞んでしまっていたが、この季節にこれだけ見えれば上出来である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/0f865bf209e27fa88bf4d4ee4f716864.jpg)
湖の端に桜の花びらが流れ着いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/914a5543c20ac9338b5a7e2602ae4358.jpg)
桜の花びら流れる矢木羽湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/7dd3d87b22038ac075a3badd34af3e4c.jpg)
対岸の桜はまだ見頃である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/f77989866293e192c87ea187e48917ed.jpg)
桜の花びら舞う道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/6b3bd43c5ac94ae374f95f67db165d27.jpg)
タンポポが咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f9/1f3c32dcf3e61afcb04d0ba92fad3c6d.jpg)
総苞が丸みを帯びていて総苞片が反転せず、これはシナノタンポポであろう。
本日3ヶ所目の訪問地であるが、さすがに時間が遅く桜は陽が陰ってしまっていた。それでも、この時間になっても富士山が見えていて、春の景色は十分に楽しむことが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4f/7e66e79249657d3aeefc5b9c21059678.jpg)
ネコが出迎えてくれたが・・・ゆっくり撮っている場合ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/ffe3afa38c9bff143f0eed989a40234b.jpg)
桜は満開を少し過ぎているがまだ見ごたえ十分である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/c7eb5a4db3934bd617354fcce422f750.jpg)
わずかに時間が間に合わず、桜は陽が陰ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/2f6b5ebb7bf7d286843b259c455715ea.jpg)
湖の端にはまだ陽が射している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/bda2191246092e620b9280d775fd5e31.jpg)
夕暮れの矢木羽湖の桜。富士山は少し霞んでしまっていたが、この季節にこれだけ見えれば上出来である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/0f865bf209e27fa88bf4d4ee4f716864.jpg)
湖の端に桜の花びらが流れ着いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/914a5543c20ac9338b5a7e2602ae4358.jpg)
桜の花びら流れる矢木羽湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/7dd3d87b22038ac075a3badd34af3e4c.jpg)
対岸の桜はまだ見頃である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/f77989866293e192c87ea187e48917ed.jpg)
桜の花びら舞う道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/6b3bd43c5ac94ae374f95f67db165d27.jpg)
タンポポが咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f9/1f3c32dcf3e61afcb04d0ba92fad3c6d.jpg)
総苞が丸みを帯びていて総苞片が反転せず、これはシナノタンポポであろう。
本日3ヶ所目の訪問地であるが、さすがに時間が遅く桜は陽が陰ってしまっていた。それでも、この時間になっても富士山が見えていて、春の景色は十分に楽しむことが出来た。