石原幹事長「再稼働賛成だが、今回はおかしい」(読売新聞) - goo ニュース
???
「本来なら原子力規制委員会で」云々。その法案、3党合意では首相の権限は限定的。「専門家による判断を重視すべき」という主張なのか。しかし、まだ法案が成立せず、委員選考も難航しそうな雰囲気。待っていたらいつになるか分からない。
今夏の電力需給(橋下発言「節電は、命の問題」は、切実)を考慮せざるをえない、のが実情。それを踏まえての決定(それだけとは言い切れないのが今回の決定)。一方の自公は、衆院選しか眼中にない。敵失を狙う。
朝日新聞でも、1面の主張と社説のスタンスが異なっている。どこもかしこもダブルスタンダードになっている。政治家もマスコミも評論家と称する連中も。
ほとんどの人間が生きていく中で「それはそれ、これはこれ」などと言いながら、その理由をきちんと説明できなかった経験はあると思われる。
一般人なら周囲から嫌われる程度で済むが、政治家やマスコミ、国家など政治的影響力の大きさに比例してダブルスタンダードの弊害は大きくなり、非常に厄介である。
とものの本には、あります。
???
「本来なら原子力規制委員会で」云々。その法案、3党合意では首相の権限は限定的。「専門家による判断を重視すべき」という主張なのか。しかし、まだ法案が成立せず、委員選考も難航しそうな雰囲気。待っていたらいつになるか分からない。
今夏の電力需給(橋下発言「節電は、命の問題」は、切実)を考慮せざるをえない、のが実情。それを踏まえての決定(それだけとは言い切れないのが今回の決定)。一方の自公は、衆院選しか眼中にない。敵失を狙う。
朝日新聞でも、1面の主張と社説のスタンスが異なっている。どこもかしこもダブルスタンダードになっている。政治家もマスコミも評論家と称する連中も。
ほとんどの人間が生きていく中で「それはそれ、これはこれ」などと言いながら、その理由をきちんと説明できなかった経験はあると思われる。
一般人なら周囲から嫌われる程度で済むが、政治家やマスコミ、国家など政治的影響力の大きさに比例してダブルスタンダードの弊害は大きくなり、非常に厄介である。
とものの本には、あります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます