浅間山(前掛山)登山の3回目は、火山館からの下山や回りの紅葉の様子です。天狗温泉では、温泉へ入りたかったのですが、私の都合で時間がとれず「きのこうどん」のランチだけにしました。いつか入ってみたい温泉です。
【行 程】
(上り) 浅間山荘登山口 6:00 → 二ノ鳥居 6:46 → 浅間火山館 7:42ー56(休憩) → 湯ノ平分岐 8:02 → 賽の河原分岐 8:15 → 立入禁止看板 9:10 → シェルター 9:13ー22(休憩)→ 前掛山山頂 9:37
(下り) 前掛山山頂 9:52 → 立入禁止看板 10:02 → 賽の河原分岐 10:48 → 火山館 11:10ー24(休憩) → 登山口 12:38
【火山館~二ノ鳥居~浅間山荘】
火山館で休憩後、出発。
登山道から正面には、トーミの頭も見えています。
牙山(ざっぱやま)方向です。
牙山(ざっぱやま)
ヤマハハコを見つけました。
カモシカ平を歩いています。
進行右手です。
下りてきて谷を挟んだ山の様子です。牙山(ざっぱやま)の続きくらいの位置になります。
牙山(ざっぱやま)方向。
二ノ鳥居の手前です。
二ノ鳥居です。上りは左の沢沿いに不動滝を見てきたので、下りは右手に進みました。
傾斜も比較的ゆるやかな歩きやすい道です。
道標が立っていました。他にもあり、こちらのルートが本来街道として使われていた道のようです。
橋を渡り、右から回り込むと、一ノ鳥居に出ます。
一ノ鳥居
右折して山荘に向かいます。
登山口に到着
【浅間山荘で「きのこうどん」の昼食】
車に荷物を置いて浅間山荘へ向かいます。
玄関とフロント
食堂
メニュー
お茶が美味しかった
「きのこうどん」をいただきました。本来、ここは温泉施設ですが、次の予定があったので、昼食だけにしました。
窓からの景色も楽しめました。
【天狗温泉 浅間山荘】
住所:長野県小諸市甲又4766-2
電話:0267-22-0959
ホームページ:tenguspa.com