少しだけど松茸をとったから宴会やりませんかと、友人からありがたい連絡をいただいたので、中華料理の「美食公園」で宴会を開催してきました。こちらは、材料持ち込みでも料理をしてくれるお店です。中華料理店ですが、天麩羅にしてくれて、美味しくいただきました。
ママさんは上海出身なので、メニューは中華全般ですが、得意なのは上海の料理のようです。松茸の他にも、何品もいただいて、お酒もすすみ、すっかりいい気分になり、やっと自宅に帰りました。松茸を食べると季節を感じます。
外観。お店はこのビルの2Fです。
小上がりに腰かけました。
結構大きめのもので、料理方法としては焼くか、天麩羅か迷ったのですが、天麩羅にしてもらいました。
まずはサラダ。これは二人前ですが、ボリュームあります。
羊の肉の串焼きです。癖のない柔らかなものでした。上海では、よく食べるそうです。
ぐるっと円周上に置いてあるのが松茸の天ぷら。真ん中は、白身の魚の天ぷらで、ピーマンもあわせて揚げてくれました。
肉厚のところが、蒸し焼きみたいでしっとりとして、とりわけ美味でした。きのこもいろいろありますが、松茸が最も好きです。季節のものですし、値段も高いのでそうそう食べれませんが。
鶏肉などの炒め物
甘めのカレー煮
あんこう鍋。これも季節のものでしょうか。まさかあんこうが出てくるとは思いませんでした。
海鮮シューマイ。全体にボリュームがあったので、焼きそばなど、〆はやめることにしました。
帰宅途中で見た、JR長野駅の通路に貼り出された、全農長野の「きのこ」の宣伝ポスター。松茸ばかりでなく、他のきのこも食べたくなります。
【美食公園】
住所:長野県長野市南千歳1丁目3−10 サン千歳ビル 2F
電話:026-223-5618
ホームページ:bishokukouen