Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

家族に秘匿

2021年05月30日 06時30分54秒 | Weblog
失踪の前中日・門倉コーチの妻が独占激白「狐につままれている状態」 シーズン途中で放棄ありえない…天職なのに 何らかの形で連絡を「生きてるから」だけでもいい…
 「門倉氏は無断欠勤した15日から連絡がつかなくなり、球団に郵送されてきた退団届を民江さんが夫の直筆と確認のうえ受理。

 不可解な事件(事件性の有無も不明ではあるが)である。
 さて、以下は、この事件とは全く無関係の一般論である。
 刑事事件を受任すると、「家族には知らせてもいいが、会社にだけは知られると困る」というケースがあり、対応に苦慮することがある。
 窃盗などの財産犯や交通事故(身柄事件)などがこの部類に入る。
 無断欠勤が長引くと解雇のおそれが出てくるので、休暇申請を行いつつ、その間に被害者との間で示談交渉を行うというのが弁護士の仕事である。
 これに対し、「会社には知らせてよいが、家族にだけは知られると困る」というケースもあり得る。
 例えば、交際相手とのトラブルやわいせつ系の身柄事件などは、家族に知られると離婚・損害賠償などに発展しかねない。
 依頼者の意向にもよるだろうが、会社に迷惑をかけるといけないので会社には退職願を提出し、他方で、家族には事件のことを伏せておき、逮捕・勾留期間(通常、最長で23日間)内に被害者と示談して身体釈放を目指すというケースもあるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする