2019年にフジテレビ系列でドラマ化され、2021年にシーズン2が放送された。放射線技師という裏方に焦点を当てた医療エンタテインメント。
人の生死を分けるとされる時間は72時間。
天春総合病院の放射線技師である五十嵐唯織(窪田正孝)は、心を寄せる放射線科医の天春杏(本田翼)がワシントン医大へ留学するため落ち込んでいた。「72時間を切ってしまいました」それは杏との別れまでのカウントダウンだった。
そんなころ、杏の父・正一(佐戸井けん太)が危篤だと連絡が入る。離島の小さな診療所で島民の命を診てきた正一は「病気ではなく、人を見る医者になりなさい」との言葉を残して息を引き取る。
一方、技師の黒羽たまき(山口紗弥加)の後輩である高橋圭介(山崎育三郎)が妊娠中の妻(若月佑美)を連れて天春総合病院へ向かっていた。
杏は、父が気にかけていた患者のこともあり、一旦島に残ることに。だがそこに、大型台風がやってきて、土砂崩れが島を襲う。さらに、未知の感染症が襲いかかり、、、。
遠く離れた場所で孤軍奮闘することを知るラジエーションハウスの仲間たちは島民を救うため、杏を助けるためにある決心をする。
シリアスとおちゃめなシーンのバランスはドラマそのまま。
ドラマを楽しんで見ていた人なら、映画も楽しめるはず。二人の関係もちょっと前進??
出演はほかに、おなじみの広瀬アリス、浜野謙太、丸山智己、矢野聖人、鈴木伸之、遠藤憲一、八嶋智人、高間政宏、浅野和之、和久井映見というメンバーに加え、キムラ緑子、高橋克実などが登場しする。個性が強いが、それぞれの落とし所で見せてくる。
監督は鈴木雅之。主題歌はドラマシリーズと同じMAN WITH A MISSION『More than Words』。