夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

『愛にイナズマ』

2023年10月29日 20時58分32秒 | Weblog

愛にイナズマ

アフターコロナの世界。夢を奪われた男女が世の中に反撃しておく様と家族の変容を描く

作品で、松岡茉優と窪田正孝がW主演する。『舟を編む』などの石井裕也監督が脚本もつ

とめた。

 

折村花子(松岡茉優)は念願の映画監督デビューに向けて、街で人を観察し、撮影してい

た。そんな彼女はある日、偶然入ったバーで空気が読めない男・舘正夫(窪田正孝)と運

命的な出会いを果たす。正夫は花子のことを監督であること知っており、自分友達・落合

(仲野太賀)がオーディションを受けていることを話す。

ようやく人生が好転し始めたと思った矢先、花子はプロデューサー(MEGUMI)と助監督

(三浦貴大)に騙されて、全てを失ってしまう。そして、10年以上音信不通だった父(佐

藤浩市)に連絡を取り、世の中を見返す映画を作ると決める。そこに、兄の誠一(池松壮

亮)と雄二(若葉竜也)もやってきて…。

 

前半のMEGUMIと三浦貴大が出てくる場面は、どの言葉もひどい。若手の名もない映画監

督のつらさはこれか!というほどだ。終始腹立たしい。「何やこの二人!」とむかつく。

だがそれは、役者がその役をやり切っているからだが、まあ、へこむことこの上ない。

その後、家族の真相が次々と描かれるが、そこに出演してくるキャストはワンポイトなの

に豪華。そして、その解明の仕方は派手さはないが、ずんずんと染み込んでくる感じ。こ

れが邦画の良さだと思うところ。最悪の家族が、最高の家族となっていく。

挑戦的な手法だが、これもまた映画なのである。花子が決めていた映画のタイトルは「消え

た女」。最後に花子が変更する映画のタイトルに家族への思いが溢れる。

 

出演は他に、高良健吾、鶴見辰吾、北村有起哉、中野英雄など。

仲野太賀と中野英雄は同じシーンに出ているわけではないが、同じ作品に名前が連なるの

は珍しい。そして、仲野太賀のあるシーンは、その昔、父の中野英雄が出演していた名作

ドラマとかぶる場面があり、当方のようなドラマファンはそこに反応するかもしれない。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿