GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

GROSS

2008-01-31 00:10:00 | G

 grossは面白い語で、たくさん意味がある。今日はそのうちの二つの意味を紹介する。 一つは、「はなはだしい、著しい、ひどい」という意味で使われる用例だ。これは状況によっては、「まったく、大変な、大きな」という意味になると思う。

○Practical Example

 “You made a gross error in your calculations, Mr. Minakata.”

 “No, it is you who made the error, Mr. Slime. My calculations are absolutely correct.”  

 「南方さん、ひどい計算ミスでしたね」 

 「いいえ、計算ミスをしたのは、スライムさん、あなたです。ぼくの計算は絶対に正しいです」

●Extra Point  

 またgrossは「下品な、粗野な」といった意味でもよく使われる。これは状況によっては「キモい」に近いと思う。

◎Extra Example

 “Did you see the makeup Kemeko was wearing? It was so gross!”

 “Oh, gross! She had eyes like Dracula.”  

 「ケメ子のメーク、見た? スゲエ、キモい!」 

 「ああ、キモかった! 眼なんかまるでドラキュラのようだった」  

 「キモい」は『日めくり現代英語帳』上巻2月19日のレッスンも参照。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする