北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

【G3X撮影速報】岐阜基地航空祭2019.快晴にファントム機影眩しく大編隊(2019-11-10)

2019-12-01 20:01:35 | 陸海空自衛隊関連行事詳報
■五〇周年のテストパイロット
 本年の岐阜基地航空祭は自衛隊テストパイロット制度創設50周年という記念すべき航空祭です。

 C-1輸送機にF-2戦闘機とF-15戦闘機とF-4戦闘機から成る異機種大編隊、航空自衛隊テストパイロット課程50周年を記念するT字編隊です。新型機や新装備を正確に試験し運用するには、危険か否かを含め勇気を持って冷静に操縦し正確に評価する要員が不可欠だ。

 EOS-7Dmark2とPowershotG3X、二つのカメラを連結し見上げているのですが、どうしても一眼レフの方だけを見て撮影しますので、コンパクト機種での撮影成果は文字通り飛行展示がひと段落するまでほぼわかりません。それでそれなりに成果を出せる器材が要る。

 PowershotG3Xはレリーズで操作しているだけですのでズームの操作はできません。しかしEOS-7Dmark2に望遠レンズを装着している際に編隊が広がったり、逆に広角ズーム装着時に遠くの被写体を撮影する際に、二台のカメラは相互に支援し合います。予備ですね。

 異機種大編隊、第三回岐阜基地航過飛行はC-1輸送機を先頭ににF-2戦闘機とF-15戦闘機とF-4戦闘機とが脇を固める伝統的な異機種大編隊の編成です。しかし、異機種大編隊と云わず単純に戦闘機だけでも8機編隊、昨今4機編隊のみの航空祭もあり、これでも凄い。

 C-1輸送機にF-2戦闘機とF-15戦闘機とF-4戦闘機から機体の形状、その違いを明確に見分ける事が出来る構図だ。航空祭の飛行展示を見上げることが出来る場所は色々と有りまして、かかみがはら航空宇宙博物館、航空祭メイン会場、空の公園かかみがはら、など。

 航過飛行を終えてC-1輸送機が着陸へ向かいます。数多いこの飛行展示を見上げる場所なのですが、南側会場は頭上一杯広がる編隊飛行が嬉しい。また、岐阜の飛行展示は合間に二時間近い空白がありますので、その際に南側ならば最前列に空きが出る事も多いという。

 F-4戦闘機が茶栗生と同時に急制動を掛けるべくドラッグシュートを展開する、F-15戦闘機はエアブレーキを備えていますし、F-2もドラッグシュートの使用頻度は比率として高くは無い、遠くない将来に引退するF-4戦闘機のドラッグシュート展開、貴重な情景になる。

 F-2戦闘機のコンバットピッチ、編隊を基地上空で崩して短時間で即座に着陸態勢に入り、いよいよ異機種大編隊を構成した機体はC-1輸送機とF-4戦闘機から順番に基地上空をいったんは木曽川方面へ旋回し、犬山城の方角から次々と岐阜基地滑走路へと着陸します。

 F-15戦闘機の着陸、この801号機は航空自衛隊に最初に到着したF-15戦闘機でアメリカのマクダネルダグラス社により組み立てられた機体が1981年に岐阜基地に到着し、日本本土防空への最初の一歩を進んだ歴史的機体で、メイン会場の活況が情景から伝わるようだ。

 F-2戦闘機の着陸が続きます、試作機として完成したF-2はFSXと呼ばれた時代、続いてF-2支援戦闘機と呼ばれた時代が長かったですね。この塗装は評価試験任務に当るべく識別が容易となる様、敢えて迷彩とは真逆の色彩を採用しています。岐阜でしか見られない。

 F-4戦闘機が最後に着陸しドラッグシュートを展開します、エンジンの排熱からの陽炎が音を物語るようだ。令和元年岐阜基地航空祭、練習機が飛行できない中での戦闘機と輸送機が目一杯の岐阜基地航空祭は天晴という程の快晴と共に、こうして終幕を迎えたのですね。

 F-4戦闘機は千両役者です、誘導路を進むその様子でも基地外周道路沿いから撮影する多くの航空機愛好家が手を振り写真を撮り歓声を以て飛行展示を祝います。当方一行その情景を眺めつつ、さて翌日は月曜日、帰路へ着くべく航空祭の余韻と共に撮影を終了しました。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【G3X撮影速報】岐阜基地航空... | トップ | 検証-首都直下地震【1】中央... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陸海空自衛隊関連行事詳報」カテゴリの最新記事