4月21日(月) 快晴 雲は所々に浮かんでいるが 爽やかな風 心地よい
7時過ぎに電話が鳴り・・・
なんとりんご園のKMさん、 まだ一番上の畑に切ってある太いのが沢山あるから取りに来てくれるか?とのこと。
一つ返事・・実際には“はい・ハイ”と喜びを表してしまったので二つ返事と御礼を述べた。
朝飯をアッツと言う間に済ませて仕度に掛かった。
身支度は蟻が歩き回るくらいに暖かくなっているので作業着の「ツナギ」を被り、チェンソーと鉈、オイル、燃料を積み込んだ。
「切ってあるから持っててくれるか?」と在りがたい言葉がよぎり、チェンソーはいらないかと思ったが仁義として積み込んだ。
軽トラは車検を執ったばかりでタイヤの空気圧も完璧、少し弾むような心地でりんご園に着いた。
林檎の樹は芽吹きを始めていて、後の山の落葉松は既に緑色をハッキリと見せている。

目的のリンゴの樹は太い幹の部分がまとめておいてある。
トラックに抱えて乗せやすいように短く樹って軽くしてくれているのがありがたい。
冬場の時とは違い廻りはタンポポと水色の小さな花が一面に咲いている。

全ての薪を積んでから廻りを眺めると東に春霞に浮いたような浅間山が見える。
林檎の花が咲くころ、もう一度来てみたい景色だ。

畑の斜面を下ると軽トラはギシギシと音を立てる・・・・
今日も少々積み過ぎのようだ。
家に戻ると直ぐに降ろし、細かい枝を鉈で落としながら、今日中に割ることが出来るように並べた。

昼飯までは半分くらいしかできなかったが、久しぶりの外飯!!
天気良し雲の白く浮かんでいる、絶好の外食日和だ。

食後の休憩がてらに庭を歩き、梅も満開になり近づくとほのかな香が懐かしい。

(古いカメラで撮影・ホワイトバランス不調)
桜は美事に満開、今年初めて花を見る“プリンセス雅”近づくと気品在る花のあつみがやさしい。

(最近購入したカメラで撮影)
昼の休憩後は一気に今日運んだ物を割乾燥させるために積み上げた。
流石に背中が痛い、背筋をかなり使うのだろうか・・・・
明日になれば足が痛くなるのは必至のことだろう。
最後の片付けは電気をつけて全て完了した。
虎の字集落のKMさんありがとうございます。来年もヨロシク・・・・
7時過ぎに電話が鳴り・・・
なんとりんご園のKMさん、 まだ一番上の畑に切ってある太いのが沢山あるから取りに来てくれるか?とのこと。
一つ返事・・実際には“はい・ハイ”と喜びを表してしまったので二つ返事と御礼を述べた。
朝飯をアッツと言う間に済ませて仕度に掛かった。
身支度は蟻が歩き回るくらいに暖かくなっているので作業着の「ツナギ」を被り、チェンソーと鉈、オイル、燃料を積み込んだ。
「切ってあるから持っててくれるか?」と在りがたい言葉がよぎり、チェンソーはいらないかと思ったが仁義として積み込んだ。
軽トラは車検を執ったばかりでタイヤの空気圧も完璧、少し弾むような心地でりんご園に着いた。
林檎の樹は芽吹きを始めていて、後の山の落葉松は既に緑色をハッキリと見せている。

目的のリンゴの樹は太い幹の部分がまとめておいてある。
トラックに抱えて乗せやすいように短く樹って軽くしてくれているのがありがたい。
冬場の時とは違い廻りはタンポポと水色の小さな花が一面に咲いている。

全ての薪を積んでから廻りを眺めると東に春霞に浮いたような浅間山が見える。
林檎の花が咲くころ、もう一度来てみたい景色だ。

畑の斜面を下ると軽トラはギシギシと音を立てる・・・・
今日も少々積み過ぎのようだ。
家に戻ると直ぐに降ろし、細かい枝を鉈で落としながら、今日中に割ることが出来るように並べた。

昼飯までは半分くらいしかできなかったが、久しぶりの外飯!!
天気良し雲の白く浮かんでいる、絶好の外食日和だ。

食後の休憩がてらに庭を歩き、梅も満開になり近づくとほのかな香が懐かしい。

(古いカメラで撮影・ホワイトバランス不調)
桜は美事に満開、今年初めて花を見る“プリンセス雅”近づくと気品在る花のあつみがやさしい。

(最近購入したカメラで撮影)
昼の休憩後は一気に今日運んだ物を割乾燥させるために積み上げた。
流石に背中が痛い、背筋をかなり使うのだろうか・・・・
明日になれば足が痛くなるのは必至のことだろう。
最後の片付けは電気をつけて全て完了した。
虎の字集落のKMさんありがとうございます。来年もヨロシク・・・・