物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

堀源一郎著「ハミルトンと四元数」

2009-07-09 14:02:43 | 数学

堀源一郎著「ハミルトンと四元数」(海鳴社)を入手した。第2章が「四元数の発見」という章になっている。この章の半分の内容にあたるところは以前に解読したことがあるが、残りの半分がちょっとわからないのでその部分の解読が必要である。

複素数でなりたつ原理が四元数または三元数で成り立つかというところがどうも実際に調べたいことらしい。

すなわち、|ab|=|a||b|とarg(ab)=arg(a)+arg(b)を確かめたいらしい。そこまではわかった。これをWarrenの原理といっているのではないだろうか。もう少し調べて見る必要があろう。