がとてもいい。Tikzとはlatex用の図を描くソフトである。もちろんフリーであり、このソフトをインストールして使い始めればよい。
インストールのしかたは日本人のどなたかのホームページにあるTikzのインストールから入ってそこでインストールすれば使える。使い方は奥村さんのサイトにあるTikzの使い方をまねて使えばよい。
著者の書いた大部のマニュアルがあるのだが、それを読まないで日本人の書いたあまり大部ではないマニュアルまがい物を読んでそれにならってプログラムを書けばよい。
これは前にpicture環境で図を描いていた方なら、簡単にTikzに移行できるだろう。私がそうだったから。難しい図の場合にはusepackageで特定のソフトを投入しなければならないこともあるだろうが、まだ初心者なので、そういったことは起こっていない。
いいのはarc(円弧)を簡単に描けることである。picture環境では円弧はベジェ曲線で描いていたのだが、これがなかなか面倒であり、いつも円弧を描くときには毎日の新しい気持ちのときに描かないと描けなかった。
Till Tantauとかいうドイツのリューベック大学の情報工学研究者が開発したフリーのソフトである。これが日本でどれくらい普及しているかしらないが、多分かなり普及しているのであろう。
latexは優れた数式入力用のソフトであるが、図の入力が難点であった。それが簡単に克服できたとは言わないが、かなり改善されたのでもっと普及していくであろう。
インストールのしかたは日本人のどなたかのホームページにあるTikzのインストールから入ってそこでインストールすれば使える。使い方は奥村さんのサイトにあるTikzの使い方をまねて使えばよい。
著者の書いた大部のマニュアルがあるのだが、それを読まないで日本人の書いたあまり大部ではないマニュアルまがい物を読んでそれにならってプログラムを書けばよい。
これは前にpicture環境で図を描いていた方なら、簡単にTikzに移行できるだろう。私がそうだったから。難しい図の場合にはusepackageで特定のソフトを投入しなければならないこともあるだろうが、まだ初心者なので、そういったことは起こっていない。
いいのはarc(円弧)を簡単に描けることである。picture環境では円弧はベジェ曲線で描いていたのだが、これがなかなか面倒であり、いつも円弧を描くときには毎日の新しい気持ちのときに描かないと描けなかった。
Till Tantauとかいうドイツのリューベック大学の情報工学研究者が開発したフリーのソフトである。これが日本でどれくらい普及しているかしらないが、多分かなり普及しているのであろう。
latexは優れた数式入力用のソフトであるが、図の入力が難点であった。それが簡単に克服できたとは言わないが、かなり改善されたのでもっと普及していくであろう。