【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

55日間延長で任期満了総選挙は「8月11日公示23日投開票」

2009年06月01日 23時59分19秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

(だいたい大丈夫だと思いますが、細かい数字などは未定稿にさせてください)

 政府・与党は第171通常国会を7月28日(火)まで55日間延長することにしました。あす(2日)の本会議で決めますが、政府・与党の専権事項ですからこのまま決まります。

 これにより「任期満了総選挙」は8月11日公示-8月23日投開票という日程のみになりました(投票日が日曜日の場合に限る)。

 ただし、7月29日(水)~8月10日(月)の間に第172臨時会(臨時国会)を召集(内閣の助言と承認による天皇陛下の国事行為)されれば、この日程はなくなります。

 なぜ「任期満了総選挙」は8月11日公示・8月23日投開票しかあり得ないのかということです。

 民主党などが作成した内部資料によると、「任期満了による総選挙であって、満了日53日以内に国会が開会されている場合には、国会閉会日から24日以後かつ30日以内の間に行う。この場合の24日間および30日間は、国会閉会の翌日から起算する」となっています。そして、国会法第12条は「通常国会の会期の延長は1回まで」としていますので、「8月11日公示・8月23日投開票」しかありえません。
何のことだか分かりませんが、とにかくそういうことになっているそうです。
 とはいえ、三木内閣のときの唯一の任期満了総選挙で自民党は負けていますから、麻生首相は総理の大権である解散を確実にうってくるでしょう。

 この場合は、サミット、都議選を終えた会期末の7月28日解散・8月18日公示・8月30日開票の可能性が高いのかなあ、と思います。ただ、7月の国会で、補正関連法案、海賊法案、公文書管理法案などの重要議案の審議が終わってしまえば、手持ちぶさたになり国民からの解散圧力が高まります。

 内閣が独占する憲法7条をフルに活用するなら、7月28日で通常国会を閉じ、8月中ないしは9月10日に第172臨時国会を召集し、すぐに解散する。これは現在は野党である民主党がどんなに抵抗しても、政権党の自由ですから、民主党を振り回した上で、解散し、遅ければ10月6日公示・10月18日投開票まで持って行けます。

 解散について考える場合は、手前の日程を言って引き締めるのが定石ですが、どこの総支部も「早く解散してほしい」というのが本音だと思います。

 とはいえ、マッダレーナ・サミット(7月8日~7月10日)、都議選(7月12日投開票)の前の解散はまずないのでは。

 租税特別措置法改正案(贈与税減税法案)は参院に送りましたが、政策投資銀行法改正案など補正関連4法案など補正関連法案が衆院で審議中です。きょう(6月1日)の時点で衆院を通過していないのに、延長幅が「7月28日」ということは60日規定の3分の2再可決を自民党はすでにあきらめたことになります。自民党は補正関連法案も1本成立を諦めています。予断は禁物。

 ハッキリしたことは言えませんが、都議選前の解散はないでしょう。都議選投票直前の解散はなきにしもあらず。

 6月、7月は議員会館はだらけた雰囲気になっていても、現地事務所は臨戦態勢の可能性もあるから、記者陣は議員会館の雰囲気から当落予想などしてはいけません。メガネが曇ります。

 岡田幹事長がきのう、「都議選とのダブルもある」と言ったのは、この空白期間での総支部のゆるみを懸念したのだと思います。あと1ヶ月間はしっかり最終メンテナンスです。暑い選挙だから、宣車が火を噴くかもしれませんよ。最終確認です。

国会7月28日まで延長=会期末に解散、「8月30日」投票の見方-政府・与党(時事通信) - goo ニュース

 政府・与党は1日、会期末を3日に迎える今国会を7月28日まで55日間延長する方針を決めた。麻生太郎首相が太田昭宏公明党代表との党首会談で伝え、同氏も同意した。延長幅が固まったのを受け、首相は衆院選の日程について最終的な検討に入った。与党内では、首相は会期末に解散し「8月18日公示、30日投開票」との見方が出ている。


 首相は党首会談で、2009年度補正予算関連法案や、海賊対処法案、国民年金法改正案、公務員制度改革関連法案などの重要法案を「成立させたい」として、会期を55日間延長する考えを示し、太田氏は「了とする」と受け入れた。


 与党はいったん、衆院で審議中の補正関連法案や重要法案を憲法の「60日ルール」を適用してでも確実に成立させるため、8月上旬以降まで延長する方針を確認した。しかし、首相は、民主党が審議引き延ばしを再三否定していることを考慮。解散先送りの印象を薄めることも狙い、延長幅を短縮したとみられる。


 衆院議員の任期は9月10日まで。首相が今国会で解散に踏み切れず、任期満了選挙となる場合は、公選法の規定で「8月11日公示、23日投開票」となるが、与党内では「お盆の時期の選挙は難しい」(幹部)との見方が支配的。首相自身も、追い込まれた形となる任期満了選挙は想定しておらず、自ら解散に打って出る構えだ。首相は1日夜、首相官邸で記者団に「解散に関してはいろんな要素を勘案して決める」と述べた。

 ◇

 個人的なことで恐縮なんですが、代表選のあと、月曜日に両陣営にあいさつに行ってから2週間、ずっと自宅から出ていません。1日16時間ぐらい眠っています。代表選の悔しさからです。おこさまなんです、私。きょうも出られませんでしたが、4日(木曜日)には主権者の会がありますので、あす(2日)から散歩しようと思います。


公文書管理法案の審議に影響か?核兵器持ち込み密約を外務事務次官が情報を独占していた 共同報道

2009年06月01日 06時35分53秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

[写真]米国立公文書館のホームページにある"Democracy Starts Here."

 共同通信が大きなスクープを配信していたんですね。朝、ラジオで聞いて驚きました。先日退役した米空母「キティホーク」が外洋で活動した後、事実上の母港である米海軍横須賀基地に帰る際に、核兵器をいちいち外していないと言われていました。たぶんライシャワーさんだと思いますが、駐日米大使が認めていたと思います。私はこれは日米安全保障条約の「なし崩し」だと思っていましたが、1960年の岸内閣の安保条約の改定の際の「密約」だったそうです。

 歴代4人の外務事務次官が認めたそうです。この密約の存在を知らされていたのは、橋本龍太郎さん、小渕恵三さんら一部の首相・外相に限られていたそうです。橋本さんということは歴代4人の事務次官のうち、1人は国連海洋法裁判所裁判官の柳井俊二さんだと思います。

 そうすると、1997年時点の橋本龍太郎さんは知っていたのでしょう。1998年の2月14日のバレンタインデーに記者団からのチョコレートのお返しに、旧首相官邸(いまの首相公邸)の総理執務室に入れてもらったことがあります。これは歴代の総理番としても貴重な体験だそうです。岐阜5区総支部長の阿知波吉信さんも研修で総理番をやっていて、このとき総理執務室に入っていると思います。記者団との貸し借りをすぐにチャラにする橋本さんらしい合理主義です。この時、執務机の隣の棚に佐藤栄作元首相の写真プレートがあり、田中角栄さんの写真がなかったことを不思議に思いました。佐藤栄作さんは1970年の日米安保更新のときの首相で、米国から沖縄返還に成功したことで、ノーベル平和賞を受賞しました。

 1997年11月の沖縄返還25周年記念式典には政府チャーター機で首相に同行しましたが、橋本首相によると、たしか42回目ぐらいの沖縄訪問だと聞いて、驚きました。小渕さんもそうですが、1990年代後半は自民党平成研に沖縄に関心の高い政治家が多いようでした。

 さて、衆院内閣委員会では閣法「公文書管理法案」が審議中です。外務事務次官が外務大臣や首相に上げる情報とその対象を選別していたというのは問題だと思います。私は「なし崩し」だと思っていたのが、「約束が存在することを隠していた=密約」だったわけです。

 米公文書館のホームページには"Democracy Starts Here."=「デモクラシーはここから始まる」と書いてあります。

 情報とはすなわち権力です。正直、私も持っている情報を出し惜しみすることで、当ブログへの関心を呼ぼうとしています。それがどう不信感を招こうがかまいません。それが情報の世界というものです。これほどの情報を官僚が独占していたら、首相・外相→外務事務次官の主従関係が逆転すると思います。

 衆院内閣委員会での参考人質疑が必要です。

核持ち込み密約、外務次官ら管理 首相、外相の一部に伝達(共同通信) - goo ニュース

 60年の日米安全保障条約改定に際し、核兵器を積んだ米軍の艦船や航空機の日本立ち寄りを黙認することで合意した「核持ち込み」に関する密約は、外務事務次官ら外務省の中枢官僚が引き継いで管理し、官僚側の判断で橋本龍太郎氏、小渕恵三氏ら一部の首相、外相だけに伝えていたことが31日分かった。4人の次官経験者が共同通信に明らかにした。政府の長年の説明を覆す事実で、真相の説明が迫られそうだ。


岡田幹事長、「野党(自民党)に予算要望の必要なし」

2009年05月28日 06時22分47秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
[写真]28日付日経2面「寸言」

 昨日の党首討論(QT)について、ひとつ申し上げたいのですが、吉良州司さんはなぜ、後ろの高井美穂さんを前に出してあげなかったのでしょうか。高井さんが前、吉良さんが後ろでも、吉良さんが頭2つ分背が高いのですから、2人ともTVに顔が映ったはずです。私はこういうところが政権担当能力だと思うのですが・・・

 ◇

 岡田幹事長は27日、民主党本部で連合さんの「経済財政運営および2010年度予算編成に向けた要望書」を古賀伸明事務局長(電機連合出身・松下電器産業労働組合)から受け取りました。

 この席で、岡田幹事長は「やがて野党になるであろう政党には来年度の予算の話はする必要はない」と述べ、10月20日までに必ずある第45回総選挙で民主党が政権政党になるので、インチキ政党(自民党)への予算要望は不要だとの考えを示しました。頼もしい限りです。

 連合さんは総理との定例会談の場として「政労会見」を持っています。総評と同盟に分かれていたころは、官房長官がカウンターパートでしたが、日本唯一のナショナルセンターになってからは、総理と会っています。

 私は極めて短期間ですが、労働省記者クラブを担当していたことがあって、お会いしたことはありませんがNHK解説委員だった小宮山洋子さんともクラブ仲間でした。このとき、インチキ政党の伊吹文明という人が労相だったのですが「政労会見などいりませんなあ」と発言して大問題になったことがあります。連合の笹森清事務局長が猛反発。伊吹労相は謝罪を拒否。ハイヤーの運転手さんにお願いして、伊吹労相の公用車を追いかけ回して、衆議院第一別館内の労働省連絡室に行くふりをして、国会敷地内でUターンして霞が関に帰ろうとした大臣車をカーチェイスした思い出があります。この騒動は結果として、松原亘子・労働事務次官が連合さんに詫びを入れることで収束しました。伊吹労相は最後まで謝りませんでしたが、自分たちの権利を守るために徹底抗戦する笹森さん、前の連合会長ですが、その背中をみて、やはり闘う時は闘わないといけないんだと学びました。自分の権利を護るためには、相手を傷つけ、ボコボコにしてでも、闘わなければならないとの信念はそのころ芽生え、今にいたるわが人生に大いに役に立っています。

 選挙は、油断は禁物、大禁物ですが、連合さんとの身内の会話ですから本音が出たのでしょう。「やがて野党になるであろう政党には来年度予算の話をする必要はない」と語る岡田克也の合理主義。全国の首長さんも新しい陳情先リストを作り始めることをおすすめします。ただ、インチキ政党にもそれなりに陳情してほしいと思います。前回、細川・羽田内閣が1年ちょっとで倒されたのは、「インチキ政党本部が閑散として淋しい」というのが最大の理由でしたから。

民主党:幹事長、連合から「経済財政運営および2010年度予算編成に向けた要請書」受ける

 岡田克也幹事長は27日午前、党本部で鳩山由紀夫代表宛の日本労働組合総連合会(連合)からの「経済財政運営および2010年度予算編成に向けた要請書」を受け取り、「2010年度 連合の重点政策」の説明を受け、意見交換した。

 直嶋正行政調会長、中川正春『次の内閣』ネクスト財務大臣、増子輝彦ネクスト経済産業大臣も同席した。

 冒頭、岡田幹事長は「われわれは今、総選挙に向けて政権政策づくりが大詰めの段階にある。そのなかには当面の経済運営をどうしていくかということも含まれている」と述べたうえで、連合における職場でのさまざまな議論をふまえた提言に謝意を示し、「そうしたものをなるべく取り入れながら、マニフェストづくりをがんばっていきたい」とした。

 同時に「やがて野党になるであろう政党には来年度の予算の話はする必要はない。私たちにしていただければ、私たちは十分にそれを受け止め、政権交代したうえで来年度予算に反映していく」と来年度予算編成の主役は民主党が担うとして、政権交代実現への意気込みを改めて力説した。

 連合側からは古賀事務局長が挨拶に立ち、意見交換の場を得たことに謝意を示したうえで、「常に政策自身をバージョンアップしながら要求と提言をまとめてきた」と述べ、今回も職場討議や委員会で様々に議論して取りまとめたと表明。「これからの経済政策運営に役立ててほしい」と求めた。

 また、「いよいよ政権交代に向け、全力をあげなければならない時期が来たと思っている。民主党も新執行部ということで、体制を新たにして政権交代に向けた活動に全力をあげていくと思うが、応援団の一員として政策を変えるためには政治を変えなければならないとの思いのもとで頑張っていきたい」と述べた。

 連合の重点政策では、(1)内需拡大に資する経済対策の強化と雇用創出、(2)ワークルールの確立と公正な社会の実現、(3)社会的セーフティネットの整備と社会保障の強化、(4)ワーク・ライフ・バランス社会の実現、(5)くらしの安全・安心の確保、(6)税制の抜本改革、(7)「新しい公正」の確立、(8)持続可能なグローバル社会の実現――の8本の柱からなる政策が示された。

定数80削減をめぐる記者の不勉強→鳩山代表は懇談取材をやめるべきだ

2009年05月25日 21時55分42秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
 民主党の鳩山代表が衆院定数80削減(比例区180→100)に言及したことについて「2007年の参院選マニフェストにも盛り込まれていた」と報道していますが、実際には前回の衆院選のマニフェストの冒頭にも「衆院定数80削減」は盛り込まれています。

↓証拠です。2005年の第44回衆院選岡田民主党のマニフェスト

前回の衆院選の民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2005.pdf

 では、なぜ新聞記者は「2007年の参院選マニフェスト」と書いて、「2005年の衆院選マニフェスト」と書かないのでしょうか?

 マスゴミによるねつ造でしょうか?

 違います。忙しくて調べる時間、勉強している時間がないのです。

 そこで、鳩山代表にお願いしたいのです。

 十全ビルにある外事務所(そとじむしょ)や大田区の自宅での取材を禁止したらどうでしょうか。各社共通で党本部、国会内、議員会館内の事務所、出張先に限定してあげたら番記者の体も楽になるし、勉強もできるし、離婚率は減り、出産率は高まります。私が政治部記者をやっていたころは、ハイヤーで移動できましたが、今は十全→党本部・国会は歩かなければいけませんが、かなり急な上り坂です。友愛という意味を私は不勉強でよく分からないのですが、そういう意味なのではないでしょうか?

 外事務所は小沢さんも持っていますが、岡田さん、輿石さん、菅さんは持っていません。“3月20日の出来事”に関して、懇談取材は大いに効果を発しましたが、もうあなたは代表・ネクスト総理です。これからも外事務所、自宅での取材を通して現実の政治を動かすという手法は、自民党の金丸元副総裁を彷彿とさせます。

 一方、岡田幹事長25日、参院の定数削減に踏み込みました。岡田さんらしい信賞必罰です。参院民主党の輿石東会長らが、「民主党・新緑風会」に振り込まれる立法事務費の党本部への上納に関して、岡田さんに警戒感を持っていることから、参院民主党を牽制している面もあるでしょう。岡田さんは静かに人を斬る怖い人です。どちらかというと僕もそういう性格なので、岡田さんが好きだという面があります。平常時ならあまり総理には向かないかもしれません。参院民主党を敵に回して大丈夫かと思いますが、次の代表選(2010年9月)が第22回参院選(2010年7月)の後に来ることも計算しているでしょう。

 鳩山さんと岡田さんの並び立つ両雄を追いかけるのは大変です。新聞社はどこも経営が厳しく人員削減が進んでいます。反マスコミならぬ半マスコミの小生としては、鳩山代表には番記者の体を気遣ってやってほしいと思います。

時事ドットコム:定数削減、参院も必要=公約盛り込みに意欲-岡田氏


 民主党の岡田克也幹事長は25日、名古屋市内で講演し、国会議員の定数削減には参院も含めるべきだとの考えを表明した。岡田氏は、参院で行われている各党による選挙制度改革論議について「定数削減の視点も当然必要だ」と強調。党内で議論した上で、世襲制限や企業・団体献金禁止と併せて次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込みたいとの意向を示した。 
 民主党は2007年の参院選マニフェストに、衆院の比例代表定数を80削減して100にすることを明記した。鳩山由紀夫代表は次期衆院選でも同様の公約を掲げる考えを示しているが、参院の定数削減にも言及したのは鳩山執行部では岡田氏が初めて。
 しかし、参院での与野党逆転は民主党の「力の源泉」となっており、参院側から岡田発言に反発する声も出そうだ。(2009/05/25-16:27)

  ◇

フルネーム 小沢一郎 菅直人 金丸信


世論とのねじれ

2009年05月22日 20時11分34秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

 代表選と世論(ないしは世論調査)にねじれがあったの理由についての考察を書かなければモヤモヤが晴れません。どうしても書かせてください。

 まず、私の記憶する限り、「どちらが民主党代表にふさわしいか?」という大手マスコミの世論調査は共同通信社と毎日新聞社が電話、日経新聞社が会員制ネットでやっただけではないでしょうか?

 朝日・読売・NHKのリーディングメディア3社はやっていないと思いますが、私の勘違いでしょうか。

 これだけ短い期間中にあまり予算が潤沢ではない毎日さんが世調をかけ、1面トップに仕立てました。過去に民主党代表選をめぐる世調を緊急でかけて、新聞の1面トップを飾ったことがあったでしょうか? 私には記憶がありません。

 毎日世調の記事には、男女別の数字は出ていますが、年代別の数字は出ていません。平日の昼間の電話調査ですから、層別に偏りがあったのは想像に難くありません。毎日さんの経営体力として厳しいのは分かっていて、世調をかけ、1面トップになったわけですが、民主党議員の一部が「ねつ造だ」と言ったと聞いて、悲しく感じました。

 ここで「世論操作」が行われたか?ということですが・・・

 私は多くの回答者が「次の民主党代表にだれがいいですか?」という質問を「次の総理大臣にだれがいいですか?」という質問にとらえた可能性があると思います。

 世調結果および世論に関して、党内外に驚きがあがりました。民主党国会議員は冷静に努めようとしていましたが、驚いていたのは表情で分かりました。民主党の現職、ハッキリ言えば参院民主党は政権担当能力はあるけれど、政権担当意識が希薄なのだと思います。

 それと、共同、毎日、日経の世調結果が世論を席巻してしまったのは、紙を見ないで、ネット上に次々とコピペされたからでしょう。私は8年半社員記者をしていましたがマスコミの論調・経営はともに朝日・読売・NHKが動かしていることを実感しました。その3社が世調をしていないのに、マスコミ総出で世論操作をしたととらえるのは、世論が危険な方向に進んでいると思います。

 もし興味がある方は、米の社会学者(ジャーナリスト)だったウォルター・リップマンが書いた掛川トミ子さん翻訳の『世論』が岩波文庫に上下巻で入っていますから目を通していただきたいと思います。

 1998年だったと思いますが、橋本龍太郎総理大臣の政務秘書官だった江田憲司さんが、記者の夜回り取材に答えている際に「リップマンの世論っていうの・・・」とふともらしたことがあります。リップマンの世論を「読んだ方がいい」と誰かから言われたのではないかと思いました。岩波文庫に邦訳が入ったころには、江田さんは通産省で朝から深夜まで働いていましたから、1998年の時点では読んでいなく、そのことを気にかけていたのだと推測します。

 その夏の第18回参院選は世調と正反対の結果が出て、自民惨敗・民主躍進、橋本内閣は総辞職しました。「1997年4月消費税増税→同年11月山一・拓銀ショック」という流れの経済失政だ、とらえていることを翌年7月の参院選中の出口調査の時点まで橋本首相(自民党総裁)らが気付いていなかったのでしょう。蛇足ですが、1997年11月時点での野党第一党党首も気付いていなかったことは間違いありません。

 私は太平洋戦争と新型インフルエンザ騒動の両方を連想しています。「情に棹させば流される(世論に迎合すると自分を見失う)」という明治の漱石の警告はいまでも生きていると思う。これが「マスコミの世論調査は操作されているという世論」に流されているとしたら、極めて危険な状態です。

 日本一精度が高い1億人の世論調査すなわち総選挙まであと100日。例えば、東京都議選を「前哨戦」として盛り上げるのはやめた方がいい。主権者は100日後に選挙区、比例区と2つの大きな決断をしなければいけない(最高裁裁判官国民審査を入れれば3つです)。

 100日間、それだけを考えて、世論ではなく、私論をつくってほしいものだと思います。


「宗教法人への課税に関する集中審議」が参院予算委で実現へ

2009年05月20日 16時36分13秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
 峰崎直樹・参院予算委筆頭理事は20日の自らの質問の中で、「宗教法人への課税」に関する集中審議を開き、参考人の一人として矢野絢也・元衆院議員を呼びよう溝手委員長(自民党)に要求しました。

 宗教法人の課税に関する集中審議の申し入れは、衆参あわせて初めてだと思います。峰崎さんは「創価学会だけでなく、西本願寺も東本願寺もりっしょうこうせいも・・・」と民主党を支持する宗教団体の名もあげ、党利党略ではなく、国民のための財源の安定化策に必要だとの認識を示しました。

 宗教法人に寄せられる寄付金は「お布施」であれば非課税、固定資産税も商業施設に比べれば大幅に安くなっています。公明党が都議選を重視するのは、以前は宗教法人格を東京都から認可されていたからですが、自公連立の結果、文化庁に許認可権を移しています。ですから、公明党が都議選をあそこまで重視するのは、「○○平和会館」「戸田記念○○」などの不動産への課税に関する権限を都議会与党として掌握するのが狙いだと思います。

 公明党に引きずられて、都議選を過剰に意識するのは、私は慎重にしていただきたい、とあえて申し上げます。民主党内で都議選を衆院選の前哨戦と位置づけるのは当然ですが、あくまでも「自治体のことは住民が決める」という原則を超えて踏み込んでほしくない。民主党支持者の前に私は東京生まれの東京都民ですからお願いしたいと思います。

 とはいえ、宗教法人への課税見直しは財政やりくりのためには良い目の付け所です。

参院予算委 峰崎直樹さん、「プライマリーバランス10年とか遅れる」との経財相の答弁引き出す

2009年05月20日 16時08分31秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

 参院予算委で20日午後2時54分、麻生首相(自民党総裁)が暴言を吐きました。これは国際問題になりかねない失言であり、委員会中に訂正すべきです。報道にのる前に何とか自浄作用をしなければなりません。

 これは①ドイツ国家社会主義、②ロシアのスターリニズム、そして、③アメリカのニューディールを戦中の3つの並び立つ思想だ、という趣旨の発言をしました。このうち①を相対化した発言は欧米社会では許されない発言です。

 すばやく自浄作用をしなければ、日本はますます孤立します。

 関係ないかもありませんが、新しい駐日米大使は、大統領選の論功行賞の弁護士が内定し、上院にかかります。駐中国大使は先週、内定しています。

【追記 同日午後4時】
 まったく別の話ですが、峰崎直樹・予算委筆頭理事は「2011年度を目標としてきたプライマリーバランス(国予算の収支トントン)の達成は、7年とか8年とか10年遅れる」として、与謝野経財相の答弁を引き出しました。プライマリーバランスは10年程度遅れるとの認識が議事録に残ります。午後3時55分頃です。民主党らの連立政権の世直しが茨(イバラ)の道であることを覚悟しなければならない答弁ともいえます。


鳩山代表、官邸主導の「国家戦略局」で予算編成を示唆

2009年05月20日 11時08分02秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
 鳩山代表は16日午後4時からの代表選出後にホテルで開かれた記者会見で

 「これは政権を取ってからの話ですが、1つは国家戦略局というところを官邸、総理直属で置き、ここで国家ビジョンというものを作り、政治主導で予算編成なども行っていくということをしっかりと行っていくと

 と述べました。

 国家戦略局というのは初めて聞きましたので、おそらくあまり具体的な構想ではないでしょう。ただ、小選挙区中心の衆院選は党首力(首相候補対決)が構図として重要で、鳩山カラーのマニフェスト(政権公約)でたたかうことになりますので、今後政調会の作業に入るかもしれません。

 昨夏の小沢代表3選の臨時党大会では「2つのニューディール」を掲げましたが、あまり定着しませんでした。当時米民主党大統領候補に決まっていたオバマさんを意識しすぎでしたし、農業者戸別所得補償、住宅への太陽電池パネル設置促進など2つのニューディールに取り込まれた個別の政策は健在です。

 予算編成作業に関しては現在、各府省がまとめた概算要求書(見積もり)を財務省主計局の「主計官」という課長級が刈り込んでいって政府原案をつくっています。主計官は春夏に「予算の執行調査」という出張をして、実際に予算書通りに使われているか現場を見学しています。

 これを秋の各府省との折衝のときの交渉カードにします。霞が関の各府省は地方の現場を見ずに仕事をしているところが大半ですから、主計官に議論で劣ることがほとんどのようです。防衛庁(当時)は戦闘機などの装備品に関する知識面で主計官に後れをとり、自衛官に交渉に行ってもらうようになり、財務省の他の部署の職員が軍服姿に驚いたこともあります。

 日銀総裁人事をめぐっては、小沢代表(当時)と鳩山幹事長(当時)が「政権交代後のことを考えたら、霞が関改革には濃淡をつけて、最初は財務省を味方につけておいた方がいい」との考え方で一時合意したと報じられたこともあります。

 長妻政調会長代理が主著『闘う政治 手綱に乗って馬に乗れ』の中で、閣僚は各府省の大臣室ではなく、官邸内の大部屋で仕事をすべきだとの考えを示しています。この考えと組織としての「国家戦略局」は発想が近いと思います。演説などにも引用しやすい「鳩山マニフェスト」の目玉の一つになると予想します。

 国家戦略局構想に関しては、財務省との“戦争”になりかねませんから、代表が「やる」なら「やる」、「やらない」のなら「やらない」。中途半端な文言でマニフェストに盛り込むのはやめた方がいい。鳩山代表の政治決断の上で、政調会のマニフェストチームがていねいに検討すべきだと思います。

 フルネーム=鳩山由紀夫、小沢一郎、長妻昭

号外)小沢代表が辞任 テレビ血盟団に撃たれても「男子の本懐」

2009年05月11日 17時30分15秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

[写真]小沢一郎さん、2007年7月「逆転の夏」=フランスのAFP通信社の配信

 民主党の小沢一郎代表は11日、臨時記者会見し、「連休中熟慮を重ねた結論を、連休明けの本日(月曜日)表明する」として、

 「政権交代のためにこの身を投げ打つ

 「党内の結束・団結が絶対不可欠

 「逆に挙党一致でのぞむなら、必ず勝利する

 として、代表を辞任することを表明しました。

 2009年度第1次補正予算が衆院で審議を終了した時点で、早ければ今週中になりますが、代表選を実施して後継代表を選出してほしい、との考えを執行部に託しました。

 小沢さん、ホッとした顔をしていました。

 ところで、私は知っていて書いていませんでしたが、東北地方の公共工事において、かつて、小沢先生が「天の声」を出していたことは以前から見聞しておりました。昔の話ですし、時効でしょうし、実際にそれでどうなったかは知りません。しかし「天の声」の事実はあったわけです。西松事件は公判前に説明できない、過去の「政治とカネ」に関して説明しきれない気がかりな部分があることは感じていました。

 勤続39年4ヶ月2週間、小沢一郎が表舞台から去ろうとしています。連続14回当選をめざす第45回衆院選がおそらく最後の衆院選になると思います。それにしても、これではマスコミテロに負けたように思います。

 智に働けば角が立つ。
 情に棹させば流される。
 意地を通せば窮屈だ。
 とかくに人の世は住みにくい(漱石『草枕』)


 小沢一郎さんが生まれた場所および不肖・わたくしが通った幼稚園の近くに漱石が歩いた坂道があります。坂道を上りながら、狭心症で心臓バイパス施術を受け、背広の上着の左内ポケットに医療器具をつけている小沢先生には、どんなにだましだましやっても、内閣総理大臣の職務は重いだろうなと感じました。そして、小沢先生の定宿(病院)のとなりの神社にたどり着き、ツツジを眺めながら、『草枕』を暗唱したのでした。

 小沢さんが通った中学校の近くには、文京区立駒本小学校があって、1932年2月9日、第18回衆議院議員総選挙の演説会で駒本小学校を訪れた二大政党の一つ「民政党」の井上準之助幹事長は、ここで命を落とします。

 これに先立ち民政党が政権党だったころ、井上財務大臣が仕えた浜口雄幸総理大臣は東京駅で3メートルの至近距離から銃弾を受けました。鉄道病院の医師が、「総理、たいへんなことに」とつぶやくと、浜口は医師に「男子の本懐です」と語りました。偶然プラットホームに居合わせた幣原喜重郎・外務大臣がかけつけると、「男子の本懐だ。予算閣議も片づいたあとだから、いい」と語りました(城山三郎『男子の本懐』新潮文庫308ページ)。
 こういった犠牲のうえで、私たちはいま、デモクラシーの国に生きています。

 平成の血盟団は、都有地に居座るフジテレビジョンと逆に自社ビル消却にいきづまり倒産寸前の日本テレビ放送網という「テレビ血盟団」でした。とはいえ、日本国民は平均5時間以上テレビジョンを見るという「テレ中患者」「世界のキチガイ民族」ですから、責任は国民自身にあります。

 小沢さんは記者会見最後に「自分が辞めることで政権交代を見ることができれば

 男子の本懐だ

と語りました。

 それも運命、男子の本懐。小沢さんにとっては、「男子の本懐だ、もう292選挙区に候補者を擁立したから、いい」という心境でしょう。

号外)「挙党一致をより強固にするために」小沢一郎・衆議院議員

政権交代のため1日1クリックずつお願いします。
人気ブログランキングは1パソコン1クリックで集計しています。
↓クリック!

もう一つ、お願いします。
↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
応援クリック数と順位は↓をクリックすると、ご確認いただけます。
http://www.blogmura.com/point/171758.html
 ↓
ありがとうございます。
Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 日本経済新聞社 政治部 記者Oza青春民主党 wa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 第45回 衆院選 ブログ okada 国会傍聴記Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 自治体主権民主党 国会 DPJ 政権交代 news 日本経済新聞 fresheye.com クリップ clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 選挙ブログ 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 政治部 記者 話題Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れる? 投票はどこに? Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記 民主 解散


号外)岡田克也さんがあす集中審議に登場

2009年05月11日 16時34分53秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
 あす(12日)の衆院予算委・集中審議に三重3区の岡田克也さんが登場することが明らかになりました。

 岡田さんは第170臨時国会まで、予算委筆頭理事として、国会の現場監督をつとめ、委員としても鋭い質問を続けてきました。

 今国会では、決算行政監視委員会(川端達夫委員長)になりました。同委も大事な委員会ですが、終日かけての審議は1日あっただけだと思います。

 岡田さんの登場は午前10時~10時45分です。衆院インターネット審議中継で見てください。

 なお、民主党の常任幹事会(常幹)は隔週火曜日の午前11時から。岡田さんは「予算委員会さんに“さしかえ”でうかがっている状態」ですので、質問を終えて、すぐに第一委員室をあとにできるでしょうか?

 常幹のアタマ撮りで変な混乱にならないよう、危機管理の意味合いも含めて号外でお知らせしました。

 政権交代のため1日1クリックずつお願いします。
人気ブログランキングは1パソコン1クリックで集計しています。
↓クリック!

もう一つ、お願いします。
↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
応援クリック数と順位は↓をクリックすると、ご確認いただけます。
http://www.blogmura.com/point/171758.html
 ↓
ありがとうございます。

Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 日本経済新聞 政治部 記者Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 自治体主権の民主党 国会 DPJ 政権交代 news 日本経済新聞 fresheye.com クリップ clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 選挙ブログ 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 政治部 記者 話題Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れる? 投票はどこに? Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記 民主 解散

号外)概算要求書作成せずに15兆円補正作成

2009年05月11日 15時29分39秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
[写真]元北海道ニセコ町長の民主党衆院議員、逢坂誠二さん

【衆院予算委 2009-5-11 一次補正の一般的質疑①日目】

 驚きました。

 「2009年度第1次補正予算案」こと「パクリピンハネ4段ロケット」またの名を「蒋介石疎開予算」に対する一般的質疑が始まりました。NHKの中継はありません。

 パクリピンハネ4段ロケットは一般会計だけでも13兆9000億円を増額するインチキ補正です。

 5月11日、午後3時15分過ぎ、北海道8区の逢坂誠二さんの質問に対する政府の答弁です。

 民主党が衆院予算委で審査しているに関して、各府省が概算要求書を作成していないという呆れた実態が明らかになりました。

 農水省の高橋博経営局長〈昭和52年農林省採用〉の答弁について、財務省の丹呉泰健主計局長〈昭和49年大蔵省採用〉が事実を認めました。

 丹呉答弁は、私が傍聴していた2008年度第1次補正・第2次補正に関しても概算要求書をつくらずに編成したことを正直に明らかにしました。

 丹呉答弁によると、本予算の概算要求書作成は財政法で定めがあるそうです。

 各府省作成の概算要求書に関しては、無所属の前田雄吉衆院議員が集めて、通称「前田図書館」をつくっています。前田議員は第45回衆院選に出馬しない意向を自ら決めています。民主党内でだれか前田図書館を引き継ぐ人はいないのでしょうか。

 なお、政権交代後は概算要求書による積み上げ方式ではなく、主権者の信任を受けた政治家がトップマネジメントに基づく予算をていねいに作り上げて、税金の無駄づかいを撲滅することにしています。

 それにしても、2005年9月11日の第44回衆院選で「自民党」「公明党」に投票した人は、どう落とし前をつけるんですか。これ、「第45回衆院選では絶対に民主党、社民党、国民新党に投票します」どころでは済まないですよ。ホント。


私たちは公務員の家来ではないと思う方は
クリックで応援してください。
 ↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

お上とは国民のことだと思う方は
もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=
民主党 政権交代 fresheye.com 衆議院 議員 総選挙 選挙 DPJ 民主 Democratic Party of Japan 投票 解散 日本 Japan だれに投票したらいいの? 選挙ブログ 政治ブログ 二大政党 国会傍聴 国民の生活が第一。 General Election 政治 マニフェスト Ichiro Ozawa 誰に入れたらいいの? FreshEyeニュース 話題 情勢 演説

お前は蒋介石か! 自民党が46基金(4・3兆円)を疎開させる 

2009年05月02日 14時26分07秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

[写真]自民党本部(上)と総裁の麻生

 「故宮」という名の博物館は台北と北京の両方にありますが、中国・清朝までの紫禁城の文化遺産の多くは台北の故宮博物館(故宮博物院)にあります。

 敗色濃厚となった蒋介石率いる中国国民党が、中国共産党の手に渡る前に、船に乗せて、台湾島(台湾)に疎開させたからです。

 そして、現在に至る。

 どうやら自民党が蒋介石状態になりました。

 政府自民党が提出し、連休明け5月7日に衆院予算委員会で基本的質疑が始まる「2009年度第1次補正予算案」が「自民党・蒋介石状態ネコババ疎開予算」であることが判明しました。

 衆院予算委の細野豪志委員の質問主意書に対し、自民党政府は1日の閣議で「46種類の基金をつくり、総額4兆3000億円を疎開させる」との趣旨を認めた内容の答弁書を18閣僚のサイン(花押)入りで決定しました。

 細野豪志さんの質問主意書と自民党政府の答弁書のやりとりは下のホームページにいずれ載ると思います。衆議院事務局さん、早く作業してくださいね(^_^)v
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/171334.htm

 これとは別に、衆院予算委の枝野幸男理事(民主党)は政府から資料を取り寄せました。この資料を当ブログは独自のルートで入手しましたので、お知らせします。

 ここで紹介するのは一般会計です。

 雇用保険を受給できない人に職業訓練をする「緊急人材育成支援事業」などを名目に7000億円の基金を造成。

 「介護職員の処遇を改善する」という美名の下に3975億円の基金をこしらえました。

 「都道府県が2次医療圏単位を基本として各地域の実情を踏まえて作成する地域医療再生計画について有識者による協議会の審査・承認の上で行われる事業」という“霞をつかむような儲け話”に3000億円の基金をつくります。

 「非正規労働者、中高年齢者の一時的な雇用・就業機会をつくる雇用の受け皿を

つくる都道府県の創設した基金積み増しのための基金に3000億円。

 介護職員が研修で職場を離れる時の代替職員の雇用に3000億円。

 こういった巨額の基金に自民党の影響力を忍ばせます。基金ですから複数年度にわたって使えます。

 3000億円以上はすべて厚労省の事業。同省はハコモノを造るのではなく、現金給付が多いので、巨額になる傾向は以前からあります。

 農水省は「農地集積加速化事業」と銘打って小規模農家・高齢農家が担い手に農地を任せる交付金として2979億円の基金をつくります。しかし、農水省は健康商法のように猫の目のように、少しずつ違う表現でいろいろな交付金(補助金)を考えつくもんです。

 これにより2009年度第1次補正予算案が、経済対策ではなく、自民党議員の政権転落&失業後の雇用対策であることが明白になりました。

 自民党、民主党双方の支持者から巻き上げた税金で基金を4兆3000億円つくり、複数年度で使いますから、仮に民主党に政権をとられても、当面の生活はできるわけです。

 自治体や天下り団体にも基金を絡めますから、その疎開先の「故宮」に行けば、年間2000万円程度の生活費は確保できるでしょう。

【おしらせ】

 このエントリーからコメント欄を再開します。どなんとぅさんはじめ皆さまにご心配をおかけしました。NTTレゾナント社「gooブログ」にはコメントとトラックバックの禁止ワード(NGワード)という機能があります。これを使って、政権交代への足並みを乱すコメント、トラックバックから身を守ることにしました。

 登録した禁止ワードは「気弱な地上げ屋」「ラ・ターシュ」です。

 今後とも「国会傍聴記by下町の太陽」をよろしくお願いします。

私たちは公務員の家来ではないと思う方は
クリックで応援してください。
 ↓クリック!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

お上とは国民のことだと思う方は
もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  

 ↓
ありがとうございます。


このブログでの検索用タグ=
民主党 政権交代 fresheye.com 衆議院 議員 総選挙 選挙 DPJ 民主 Democratic Party of Japan 投票 解散 日本 Japan だれに投票したらいいの? 選挙ブログ 政治ブログ 二大政党 国会傍聴 国民の生活が第一。 General Election 政治 マニフェスト Ichiro Ozawa 誰に入れたらいいの? FreshEyeニュース 話題 情勢 演説


NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

 政府が追加経済対策を計上した2009年度補正予算案で、総額4兆3000億円に上る46種類もの「基金」をつくることが明らかになった。地方自治体などにお金をプールし、複数年度の支出を確保する狙いだ。ただ予算が過剰に積まれたり、お金の使い道が不透明になるなど財政規律を損ねる懸念がある。

 民主党の細野豪志衆院議員の質問主意書に回答するため、1日に閣議決定した答弁書で判明した。日本の予算制度は、単年度ごとの予算について国会の承認を得るのが原則。補正予算でこれだけ多くの基金を設けるケースは異例で、野党などから「ばらまき」との批判が強まる可能性もある。

 答弁書によると、46基金のうち22が農林水産分野で計7000億円を計上。1兆円の農水予算の7割を基金方式に頼った計算だ。競走馬の種馬を生産する農家向けの基金に50億円を積むなど、各事業に「薄く広く」予算を計上した。社会保障は、非正規労働者への再就職支援(7000億円)など11の基金に計2兆8000億円を盛り込んだ。(01:22)


パクリピンハネ4段ロケットの審議がスタート

2009年04月28日 08時21分52秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

 おはようございます。地方出張前にこんなによく眠れたことは珍しい、うきうきです。けさ(28日)から2泊3日で地方出張(取材&応援)に行きます。静岡3区の新人、小山展弘(小山のぶひろ)さんの総支部です。

 
[写真]小山のぶひろ静岡3区総支部長

 昨日の財務大臣の財務演説に対する各党代表質問が衆参本会議で開かれます。昨日、補正予算案を出して、おそらくほとんどの議員室には予算書(一般会計、特別会計、政府関係機関予算)3冊の白表紙が届いていないでしょうから、これで審議しろとはどだい無理な話。

 しかし、特に衆議院では任期満了までは何も言えません。我慢我慢です。
 平成21年度(2009年度)第1次補正予算案ことパクリピンハネ4段ロケットです。補正後の平成21年度一般会計総額は100兆円を超えるようです。

 また4月に一般会計の補正予算案を政府が出すのは、国会が「政府の予算を協賛」→「国会が審議、可決」できるようになった現行憲法下で初めてのことです。


午後1時からの衆院本会議「各党代表質問 鳩山幹事長」は
〈ライブ〉
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD
〈ビデオ〉http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20090428


午後4時からの参院本会議「代表質問 直嶋政調会長」は
〈ライブ〉
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php
〈ビデオ〉http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/consider.php

 「民主党本部定例記者会見 小沢代表」は
<ライブ>17:00メド~
 300k
 
http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 
http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx
<ビデオ>18:00メド~
 300k
 
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090428ozawa_v300.asx
 56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090428ozawa_v56.asx
 でご覧ください。

政権交代のため1日1クリックずつお願いします。
人気ブログランキングは1パソコン1クリックで集計しています。
 ↓クリック!

応援クリック数と順位は↓をクリックすると、ご確認いただけます。
http://www.blogmura.com/point/171758.html「政治・社会問題」2位です)

もう一つ、お願いします。
 ↓クリック!  
(FC2ブログランキング「政治」2位です)
 ↓
ありがとうございます。

政権交代=二大政党制」で「国民の生活が第一。」と思う方は・・・
1日1クリック!  こっちもクリック
         

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ    

Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 日本経済新聞 政治部 記者Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 第45回衆院選 ブログ 国会傍聴記Tags 選挙 shugiin 衆議院 下町の太陽 自治体主権の民主党 国会 DPJ 政権交代 news 日本経済新聞 fresheye.com クリップ clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 民主 誰に入れたら? Japan どこに投票 年金 日経 two-party-system 国会傍聴記 下町の太陽 政治部 記者 話題Ozawa,Ichiro 小沢一郎 誰に入れる? 投票はどこに? Katsuya Okada 第45回衆院選 生活 ブログ 不況 国会傍聴記 民主 解散


輿石東・参院議員会長「代表の説明、連帯責任で必ずやる」と安定感

2009年04月28日 05時30分00秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ
[写真]民主党代表代行の輿石東さん=27日放送BS11「インサイドアウト」

 おはようございます。

 ゆうべ(27日)のBS11「インサイドアウト」に民主党代表代行の輿石東さん(山梨選挙区)が出演し、安定感を見せました。輿石さん安定しています。それは当然、参院議員会長なんですから。参院議員の任期は1年半~4年半もあるんですから、党内世論で右往左往されては困ります。後半国会でも議員立法の答弁で一生懸命の議員がたくさんいます。

 こうやって輿石さんの1対1のインタビューを聞いたのは初めて。輿石さんにはあまりなじみがない方も多いと思うので、気軽に「アズマ」と呼ばせてもらいます。

 アズマは「小沢さんで政権をとると、役員会と常任幹事会で決めました。ということは、仮にこの決定に耐えられないようだと、 政権をとっても、民主党はガラス細工のように壊れてしまう」。

 アズマは「私は政権の経験はないが、小沢さんは40歳代で政権党の中枢に入り、役所の中の役所である財務省の権力構造なども熟知している。霞が関改革は小沢さんでなければできない」と断言。

 番組最後にキャスターの二木啓孝さんから「小沢さんで政権交代をできると思うけど、やはりどこかのタイミングでしっかりと(西松事件の)説明をしてもらわないといけない」と懸念を示すと、アズマは「私どもが連帯責任として説明をやらせていただきます」と頼もしい発言。

 アズマは動の人ではなく、静の人です。昨年の第169通常国会と違い、ことしの第171通常国会は、選挙シフトということで、参院民主党の挑戦を扱えていませんが、逆転の夏初当選組は、もう国会対策副委員長として参院運営の要になりつつあるんですよ。多くの議員が「答弁者」を経験していますから、早くも衆院民主党を脅かしつつある存在です。

 参院民主党の努力は政権交代後により輝くでしょう。

 ですから、私たち支持者も含めた「オール民主党」は絶対に政権交代を実現しないといけないと、アズマの落ち着いた語り口を聞きながら決意を新たにしました。

人気ブログランキングは1パソコン1クリックで集計しています。
私たちは公務員の家来ではない!
 ↓クリック!

応援クリック数と順位は↓をクリックすると、ご確認いただけます。
http://www.blogmura.com/point/171758.html「政治・社会問題」2位です)

「お上」とは国民のことだ!
 ↓クリック!  
(FC2ブログランキング「政治」2位です)
 ↓
ありがとうございます。

名古屋市長に河村たかしさん AFPも速報

2009年04月26日 23時59分59秒 | 第171通常会(2009年1月~)自民党追い込まれ

[写真]自転車を傍らに置き、当選を喜ぶ河村たかし新名古屋市長(写真右)名古屋市東区=MSN産経。

 任期満了に伴う名古屋市長選は26日午後9時15分から開票され、民主党の推薦を受けた前民主党衆院議員河村たかしさんが初当選しました。

名古屋市長選の得票数(選管確定)

河村たかし(民主党) 514,514 (58・6%) 当選
細川(自公県組織)  282,990 (32・2%)
太田(日本共産党)   73,640 ( 8・4%)
黒田(無所属)        7,335 ( 0・8%)

 河村たかしさんの得票率は58・6%でした。ところで日本のマスコミはなぜか「得票率」というものを掲載しませんが、片手落ちです。午後9時15分開票にもかかわらず、“札”(開票)を見ずに朝日、読売が「当選確実」を出しましたが、NHKは開票作業が始まった午後9時16分に出しました。先走り報道よりも、得票率をしっかりと載せるべきです。

河村たかし氏名古屋市市長選挙で当選
 「河村当確」をAFP通信は世界に向けて、英仏語などで打電。すでにシンガポール最大発行部数でクオリティも最高とされる「ストレーツ・タイムズ」の電子版に載っていますから、紙に載れば、リー・シェンロン首相も目を通すでしょう。リー首相はたいへんていねいに日本の記事を新聞で読んでおられます。

 AFP(英語版)は、

 「日本の政権準備党である民主党が逆風の中、主要自治体の選挙で勝った」「タカシ・カワムラは民主党の前衆院議員。日本の中央の工業拠点で220万人が住む名古屋市長選で当選確実になったと、日本メディアが伝えている」「ミスター・カワムラが勝利したことで、9月までに行われる総選挙に向け、民主党は時の運(the momentum)を回復するだろう」。

 このthe momentumですが、NFLなどアメフットがお好きな人はご存じの言葉だと思います。およそスーパーボウルを制するなら、時の運・時の勢い(the momentum)がやってきた時は、短時間に攻めて攻めて攻めまくらないと勝てません。クォーターバックは、時の運があるときは、テンポ良く短時間であうんの呼吸でパスを投げ、ランニングバックは神のような手足で敵の妨害を避け、ボールをキャッチします。ここで正確にプレーできるかどうかが、天才と凡人を分け、栄光をつかみ歴史に名を残すか、それとも地元ファンにそこそこ記憶を残しただけで終わるかの境目です。一対一の相撲である「アメフット」の勝負で最重要なのは、The momentumです。

 27日、政府はさっそくインチキ補正・パクリピンハネ4段ロケットを出してくるわけですが、国会内外でthe momentumを生かさなければいけません。 

 今回の選挙は、愛知1区の河村たかしさんが出馬表明した後、県連の一本化の前に愛知2区の古川元久さんが支援を表明したことで、河村さんに流れが向きました。予算審査最終局面で財務副大臣のクビをとった参院議員の大塚耕平・愛知県連選対委員長もたんなる政策通から脱皮しました。この3人は愛知県立旭丘高校の同窓生です。「な~んだ~」という感じがするかもしれませんが、これは河村たかしさんが議員である前に一人の人間として、「同校の旧校舎取り壊し反対運動」を含めて、一人の人間として立派だったことを示しています。

 最後に言わずもがな、くどいようですが、民主党議員諸賢、もうこのタイミングでしか書けませんので、「もう分かりました」「反省してます」と言われても、もう一度、書かせていただきます。

 河村たかしさんの圧勝にどんだけ民主党は救われたことでしょう? サラリーマン議員諸賢、あなたが地方出身・高学歴でパフォーマンスが苦手だったら、都会育ちのパフォーマンスのうまい議員を小馬鹿にするような態度をとってはいけません。これは鳩山由紀夫さん、高山智司(高山さとし)さんにも当てはまります。

民主党ニュース:河村たかしさん、圧倒的な大差で初当選。名古屋から庶民革命を起こす

 任期満了に伴う名古屋市長選挙の投票が26日行われ、即日開票の結果、新人で民主党が推薦した前衆議院議員の河村たかしさんが、自民・公明が推薦した候補者らを圧倒的な大差で破り、見事初当選を果たした。

 有権者の皆さんとのふれあいを重視した河村さんは自転車街宣を中心に選挙戦を展開し、自転車で走破した距離は延べ315、57キロにのぼった。

 約500人のスタッフや支持者らが事務所の内外に集まり、21時15分過ぎに、NHKで当選確実のニュースが流れると、事務所は喜びの渦に包まれた。それからまもなく、待機していた河村たかしさんがおめでとうの掛け声や、握手でもみくちゃになりながら現れ、後援会長の音頭で大歓声とともに万歳三唱が行われた。

 次に、伴野豊民主党愛知県連代表が挨拶し、「今日、河村たかしさんは日本一の市長になる資格を得た。本物の日本一の市長になるために、皆さん一緒に河村さんをすばらしい市長にしよう」とこれからの河村市政へ更なる協力を求めた。

 続いてすぐに報道陣による共同のインタビューに移り、有権者の声をどのように受け止めたのかとの質問に、「どえりゃーうれしい」としたうえで、『河村さん、期待しとるでよ』という声がどえりゃー多かった」と述べ、閉塞したこの状態を変えてほしいという期待として受け止めたと答えた。

 またこれからどんな政策を真っ先に行うかとの問いに、「庶民革命。市民税10%減税を行う。皆さんのところにお金を戻し、生活の糧にしてもらう。そしてこの生きたお金で福祉とか医療をみんなで充実させていく」と答え、日本ではどこもやっていないが、世界ではこれは当たり前のことだとも話し、この名古屋から庶民革命が始まるとの決意を改めて強調した。

名古屋市長に河村氏初当選 与党支援候補ら大差で破る(共同通信) - goo ニュース

 任期満了に伴う名古屋市長選は26日、無所属新人の前衆院議員河村たかし氏(60)=民主推薦=が、自民、公明両党の県組織が支持する元中部経済産業局長細川昌彦氏(54)、愛知県商工団体連合会長太田義郎氏(65)=共産推薦=ら無所属新人3人を大差で破り、初当選。投票率は前回を23・04ポイント上回る50・54%。大型地方選挙で民主系候補の連敗はストップした。

Japan opposition seen to win(AFP)

TOKYO - JAPAN'S main opposition looked set to win a key local poll on Sunday, reports said, in what would be a much-needed victory in a face-off against the ruling coalition.

Takashi Kawamura, 60, a former lower-house lawmaker backed by the opposition Democratic Party of Japan, appears certain to win the mayoral election in Nagoya, the central Japan industrial hub with 2.2 million people, reports said.

Citing their own exit polls and analyses, the Mainichi Shimbun and other major papers made the projection on their websites soon after polling stations closed. Official figures will not be available until later Sunday.

The ruling Liberal Democratic Party and its junior coalition partner, the New Komeito party, supported Masahiko Hosokawa, a 54-year-old former bureaucrat with the trade and economy ministry.

Mr Kawamura's victory could help the opposition regain the momentum ahead of a general election that must be held by September.

The party has suffered two election defeats in local polls since its leader Ichiro Ozawa was hit by a funding scandal last month.

Mr Ozawa, who had been widely tipped as a likely future premier and led in polls against Prime Minister Taro Aso, has seen his popularity slide since a close aide was arrested in a donation scandal in early March.

Pundits have said the general election will be the toughest fight for the ruling conservative party in its almost unbroken rule of Japan lasting more than half a century.

Recent opinion polls have showed public support for Mr Aso's cabinet recovering, fuelling speculation he will call early elections.

Pundits have attributed the gain mainly to Mr Ozawa's scandal and expectations of US$150 billion (S$223 billion) in emergency stimulus spending to revive Asia's biggest economy. -- AFP