ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

【6月19日】枝野幸男代表3党合意「総合合算制度」に言及、党首討論は不発、改正児童虐待防止法成立

2019年06月19日 21時33分12秒 | 第198回通常国会2019年1月、改元、参院選へ激闘
[写真]国会、2年前のきょう6月19日(2017年6月19日)、宮崎信行撮影。
 
 「改正児童虐待防止法」が成立し、第198回通常国会は、与野党対立の無いまま、事実上閉会しました。通常国会2度目の指揮となった、辻元清美・最大野党国対委員長の更迭論が浮上するのは確実となりました。その前に参院選です。

【参議院本会議 令和元年2019年6月19日(水)】

 会議の最後に、「改正児童虐待防止法」(198閣法55号衆議院修正)が採決され、投票総数218、賛成218、反対0となり、衆議院から送られてきた議案通りに可決し、成立しました。重要広範議案には珍しく全会一致での成立となりました。民法の「監護権」は2年以上かけて検討することになり、法務省法制審議会がしばらくは検討の舞台となりそうです。これで、今国会で処理する必要がある課題はすべて終わり、事実上閉会しました。

 本会議ではまず、「改正独占禁止法」(198閣法44号)が採決され、投票総数221、賛成221、反対0の全会一致で可決し、成立しました。

 「改正ロースクール法」(198閣法45号)は投票総数221、賛成134、反対87の賛成多数で可決し、成立しました。

 「視覚障害者などの読書環境の整備に関するバリアフリー法案」(198参法32号)は投票総数219、賛成219、反対0の全会一致で可決し、衆議院へ送られました。

 上述の児童虐待防止法及び児童福祉法の改正については、小沢一郎さんの一番弟子で小沢学校の優等生、国民民主党・新緑風会の木戸口英司さん=1期、今夏非改選=が「賛成」の討論演説を行いました。

[画像]木戸口英司さん、きょう2019年6月19日、参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

【両院国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)同日】

 衆議院側の担当。

 立憲民主党の枝野幸男代表は「民主党政権のいたらないところはおわびする」と語りました。但し、日本人は謝罪や敗北した政治家は叩きやすいと判断して、集団で袋叩きにする陰湿な国民性ですから、参院選で切り取って、叩きまくる、公明党運動員や自民党系組織幹部が出てきそうです。

 枝野さんは年金2000万円問題について取り上げて、「総合合算制度」を呼びかけました。メーンストリームの経済産業大臣として「社会保障と税の一体改革3党合意」を経験した枝野さん。しかし、いまだに「2009年衆院選で民主党に投票した有権者への裏切りだ」と非難する現職議員がいます。2010年参院選の民意は無視でしょうか、衆議院の先生方は。

 玉木雄一郎・国民民主党代表は「金融庁の年金2000万円不足の報告書に付箋をつけてきたから読んでほしい」と「政権交代チルドレンらしさ」を見せましたが、安倍晋三首相(自民党総裁)は「もう読んだ」と受け取りを拒否しました。7年前には、玉木さんの同期が「真の一体改革を実現する」との屁理屈で、「自称・真実の会」を立ち上げましたが、連中は「総合合算制度」なんて知らないんだろうなあと思いながら、見ました。

 志位和夫・共産党委員長は、同党の公約であるマクロ経済スライドの廃止を強調。しかし、安倍さんが「とても残念なのは、さきほど年金の積立金が枯渇するといったときに、野党議員から拍手が上がったことだ」と指摘。党首討論らしい反撃で、安倍さんに軍配があがりました。

 維新の片山虎之助代表は、きょう唯一の参議院議員らしく「この国会で衆議院は解散するか」と問い、衆議院議員に緊張が走りました。安倍さんは「解散という言葉は私のかたすみにもない」とし、「再来年(令和3年2021年)の10月が衆議院の任期となるが、私の自民党総裁としての任期は2021年9月までだ。2021年9月までなら私が解散し、10月なら次の自民党総裁である首相が解散する」との日程感を描きました。 

【衆議院文部科学委員会 同日】

 上述の午前中の定例参議院本会議で可決した「視覚障害者などの読書環境の整備に関するバリアフリー法案」(198参法32号)が趣旨説明されました。質疑の後、採決され、可決すべきだと決まりました。あさって成立の公算。

【衆議院経済産業委員会 同日】

 一般質疑。キャリア官僚の覚せい剤使用について、世耕弘成大臣は「懲戒免職にした」とだけ語り、根本的な再発防止策は語らずじまい。

【参議院議院運営委員会 同日】

ありました。

このエントリーの本文記事は以上です。
[お知らせはじめ]

宮崎信行の今後の政治日程(有料版)を発行しています。国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 

このブログは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
衆議院インターネット審議中継(衆議院TV) 参議院インターネット審議中継 国会会議録検索システム(国立国会図書館) 衆議院議案(衆議院事務局) 今国会情報(参議院事務局) 各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク) 政党インターネット資料収集保存事業 「WARP」(国立国会図書館) 予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト) インターネット版官報
[お知らせおわり]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする