きのう掲載したかった立冬の広瀬川分流界隈の景色です。






どういうことなのでしょうか?昨夜は寒かった。掛布団は羽毛布団も使っているし、通販生活お勧めの毛布も使っているし、敷布団には厚手の冬用の敷布を使っているし、・・・・。パジャマだってとっくに冬用のものを着ているし、・・・。湯たんぽの出番か?

夜間頻尿には参りました。老化現象と勝手にくくってもいいものかどうか。今夜どうなるか?きのうがたまたま不幸だったのか?歳を取ると「穏やかに」寝るということもできなくなるのですねえ~。ゆっくり一度も起きることなく寝ていたいものですが、もうそれは完全に不可能なことで、『穏やかに寝る』ということはとりもなおさず『棺桶に入る』時ということになるのでしょうね、残念ながら。

きょうの最低気温は6.5℃でした。4日は6.8℃でした。午前9時では8.3℃、正午の気温は10.4℃ということです。きょうは予報では12℃だったかな、はたして何度まで上がってくれるか。
きょう久しぶりにカモたちと遭遇しました。ずーと分流では見えませんでした。


これはマリーゴールドですが、お見せしようお見せしようと思いつつも日が経ってしまいました。4日の撮影です。マリーゴールドは今朝の撮影です。4日でも大きめのチョウが生きていました。嬉しかったです。しかも、私の散歩に合わせてでてきてくれました(笑)。ヒョウ―モン蝶です。









今年最後の大きな蝶と花とのコラボです。今年は、ヒョウ―モンチョウ、ツマグロヒョーモン、コムラサキ、モンキアゲハ、アサギマダラ、ヒメアカタテハとかの蝶々を撮ることができました。とってもいい記念になりました。すべてグーグルレンズのおかげです。