![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/98270e960f399930867158efa2dea2b9.jpg)
9月の北海道は、朝晩はたしかに冷えてきたが、地球温暖化のせいなのかどうかは謎だが、日中はまだまだキリギリスが元気よく鳴くような暑さなのだ。そんな日は、やはり「拓味のつけ麺」が恋しくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/0f133b65eba4729b9ad48a34de4158a5.jpg)
この店の「つけ麺」は正油・味噌・塩の3種類あり、この日は塩味の「しおちゃん」を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/bb7b822fd88fa777847cdd8def9d76de.jpg)
コシの強いツルツルでプリプリの麺と、柔らかな質感の大きなチャーシュー。冷たい麺に熱いつけダレをつけていただくと、その瞬間、お口のなかはパラダイスだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/ce8a49df6ec7b599e1af039a1710c6bc.jpg)
一面にばら撒かれたネギと、鷹の爪の爽やかな辛さのハーモニー。コドモが食べるには、ちょっと辛いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/1466625f327ff0ae1faf0cb5cd603765.jpg)
ここのつけ麺は、正油(拓味のつけ麺)・味噌(ごまちゃん)・塩(しおちゃん)の三味ともややピリ辛で、大人の味(中年の味)である。コレを食すと、この店の出すメニュー一品一品が、極めて工夫と熟考の末に生み出されていることが、よく分かる。夏でなくても、並びたくなるラーメン屋が、ココだ。