サンデイ・アフタヌーン。妻&次女と「ナッツカフェトリップ」でのランチ。
11時21分にそこに入店。
ランチメニューは、前菜・デザートが付いて、550円となかなかリーズナブル。
「メイン」「前菜orスープ」「デザートorドリンク」からそれぞれ1品をチョイスするというシステムである。
私と妻は、メインに「手作り熟成牛ハンバーグのロコモコ丼」・前菜に「スモークサーモンと木の実のサラダ」・ドリンクに「コーヒー」をチョイスし、オーダー。
11時35分、それは供された。
ロコモコ丼の卵は、いわゆる「温泉卵」で、箸でつかめないほど柔らかい。どうやって盛り付けたのか、その秘密を知りたいものだ。
牛ハンバーグは、じゅわっとした質感で、デミグラスソースとの絡みが、まさしくエクセレント!
サラダは小ぶりだが、スモークサーモンの塩加減がサニーレタスにマッチし、これまたビューティフル。
キュウリとニンジンのピックルスも、これまた小ぶりなのだが、上品なお味。
この550円ランチ。実に美味しかったのだが、成人男性だったら量的に物足りなさを感じるかもしれない。どちらかといえば、女性向きであると言えましょう。
また、一つだけ苦言を呈することがあるとすれば、食後のコーヒーが供されるまでのタイムラグが長かったことだ。
12時前には食事を平らげていたのだが、これが出てきたのは12時16分だった。
次女は、750円ランチの中から、「NYエッグベネディクト」「かぼちゃのポタージュ」「カラメルクリームのブラウニーサンド」をそれぞれ選択。
この「NYエッグ」はなかなか食べごたえがあったようで、次女はポテトを食べきれずに残していた。
そのポテトは、胃袋的に空間が満たされなかった我々夫妻が、キレイに平らげさせていただきました。
小洒落た「カラメルクリームのブラウニーサンド」に、次女も満足したようである。
このお店、雰囲気が落ち着いていてお洒落な上に、コース料理やパーティプランも充実している。女子会や合コンには、もってこいかもしれませんネ。