CBD, Sydney, "Palace Chinese Restaurant", (Chinese) goo.gl/X3Colw
考えてみたら、30年もオーストラリアに通っているのに、ここシドニーのタロンガ動物園にいったことがないということにふと気がつき、行ってみた。フェリーは超満員。実は、MyMulti1でフェリーに乗れるのは月末まで。来月からは距離制になって、多分、タロンガへもMyMulti2、ManlyはMyMulti3になるとのこと。
11時15分のフェリーで11時半頃到着。動物園、森の中にあるようでとても気持ちがよいが、動物の数が少ないのと、フィードのタイミングのときに出しているようで、思ったほど動物を見る事ができない。ガラスで隔てて身近で見えるような工夫があるが(最近の動物園はどこでもそうだろう)、でもガラス越しでない方がいいな。おなかがすいたというのが主な理由で、12時50分頃のフェリーで、サーキュラーキーに戻る。このあと、オペラハウスからドメインをとおって、ウルムルまであるいてよく知っているTilbury Hotelで昼食。いったん、宿に帰る。
近くのステーキハウスで夕食と思ったのだが、いったんは店に入ったが、何の気なしに気に入らず、外に出て、Bridge Rd.をGlebeに向かう。
予約もなしで鼻を利かせて入ったのが、Mengen Sofrasi Turkish Kitchenという店。とびきりとは思えないが・・・。
ラムのケバブとサラダ、トルココーヒ
土曜日午前は日本語学校に学生が出かけていて、昼すぎに合流。フィシャーマンズワーフに行く。超満員。年々アジア系の訪問者が増えているようだ。
散らばってそれぞれ昼飯を買ってこいということで、人工芝の一角を占拠して昼食と、うちの学部の学生との打ち合わせ。
夕食はNewtown, Sydeny, "麦香村(Dumpling King Restaurant)"、今回、二回目!
水餃子と豆腐の炒め物。
Sig's View: オーストラリアのネット事情: ホテルは、無線LANを用意しているが、場所が悪いのかWiFiの接続状況が不安定で、原因を突き止める事が困難な状況ではある。ところが、室内にも有線の端子があって、フロン... bit.ly/16skRRW
今日は、午前から午後にかけて、自分が担当する分野のアボリジニ芸術について、講義と午後のMCAでの現地説明に費やした。いささか疲れた。
夕食は、近くにある"Deus Cafe"、気さくなおじさんが接客していて悪くない。クラブ音楽と客筋が合わないところも、またいいのではないか。料理としても輪くるないのではないか?
鶏のキモのパテとパン(これがでかすぎた)
アトランティックサーモンソテー&ミントと豆、焼き野菜のサラダ
いずれも、悪くはないぞ!
友人の紹介では、すくなくともコーヒーはおいしいとの事であったが、べつに、それほどでもない。
朝から、Sydneyの北西にあるTobruk Sheep Station とKoala Park Sanctuaryに学生たちとバスツアー。Centralで解散して、二人が相談があるというので、しばらく話してから、George StとPitt Stを北上。夕食は今回2回目の"Palace Chinese Restaurant"に行った。
至って上品な味の中華。
朝一番、学生の点呼のあと、宿から、Glebe Point Roadの先の方まで散歩に行った。Fisherman's Warfが面した入り江。TramのGlebe駅からHay Market駅に移動。お茶をして、訪問先のSancta Sophiaにかえってきた。
昼食のあと、午後のアドバイスセッション。盛り上がり、15時をすぎる。
市内に買い物。チョコレートショップとナッツショップに出かける。
夕食は、DArlingharstにある"Travota"というイタリアンの店。
Antipasta plate
Calabrese pasta
Veal Scaloppine
オーストラリアのイタリアンの店で、アルデンテのパスタに出会った事がないというセオリーはまたも守られた。
Darlingharst, Sydney, "Travota", (Italian)http://www.trovatarestaurant.com.au/index.html
昼食はManly にでて、Fish&Chipsを食べたあと、散歩。強い日差しで暑かった。
夕食はKC と待ち合わせてNewtown, Sydney, "Thai Puthong", (Thai)。ここに来たのはたぶん2回目。いつも、アジア人が多い。
Thai Fish Cake
BBQ Beef Salad
Tom Yum Kung
Massaman Lamb
学生がお世話になっているサンクタ・ソフィア・カレジのフォーマルディナーに招待された。
まずは、ウェイティングルームに案内される。サーブするのはここの学生。飲み物が出たあと、ここの学生がガウンを着て着座しているテーブルに案内される。別のウエイティングルームに案内された教員は、着座順を指示されたあと、校長の先導でハイテーブルにパレードする。私の席はあいにく学生に施を向けていたのでよくわからなかったが・・・。校長の隣に座るゲストスピーカーの正面。
まずは、校長のスピーチ、我々の大学のプログラムを紹介してくれる。
続いて食事で、ブラウンライスの上に乗ったビーフストロガノフ(一口のブロック肉だったからちがうかも)と野菜が乗っている一皿がメイン。
メインが終わるとゲストスピーカーのスピーチ。今日は、PPTを用いた食育の話。この専門に会わせた学生が三名ほど、ハイテーブルに乗っている。スピーチのあと、隣の学生とオーストラリアの食に関する社会状況について話す。問題は、何が必要で何が不足しているという事ではなく、知らず知らずのうちに、あるいは、知っているにもかかわらず、追い込まれてしまう食生活こそが問題なのだと。とても、賢明な栄養学専攻の学生だった。
このあと、デザートが出て、一同して起立してお祈り(食前食後のお祈りはこのカレジがカトリック系であるから)をする。終わったあと、別室で、飲み物とバイオリンの演奏。
学生たちは後ろ髪を引かれつつ、帰宅していった。中には学生と交渉してショッピングや夕食の約束をしたものもいる。
シドニー在住のHさんご夫婦のお招きで、我々スタッフ一同集まった。MSは明朝帰国。
チャイナタウンからはなれているので、このレストランは知らなかった。都心にあるが値段も味も悪くない。
CBD, Sydney, "杏園酒家:Palace Chinese Restaurant":http://www.palacechinese.com.au/
午前中、シドニー在住の日本人の血を引く子どもたちのための日本語学校JCSシティ校にでかけて、ワークショップ。英語の環境の中で暮らす子どもたちになんとか日本語を維持してもらいたいという親の願いのこもった学校にお世話になった。そのまま、HeyのMarket Cityあたりで一時解散してチャイナタウンの入り口で再集合。わたしは、同僚のMK、IKの三人で、「皇冠飯店」で昼食。
学生を連れて、チャイナタウンのDickson Stを北上、Liverpool Stで右折、Three Monkey'sを左折してGeorge Stを北上、QVBでRLと待ち合わせ。学生を二手に分けて、わたしのグループはRLとともに、George Stを北上、Strand Arcade のひとつ南のアーケードを抜けてPitt Stにでて、Strand Arcadeを抜けてふたたびGeorge Stを北上して、Martin Placeに出て、旧GPO、さらにGeorge Stを北上して、Australian Square、Tank Stream Laneを経由して、Bridge Stで右折して東へ、Loftus Stを左折して北へ。Circular QueyのCustom Houseで終点。
夕方いったん宿に帰って、近くのスーパーで朝食用の買い物をすませて、夕食の待ち合わせ場所に出かける。
Dabar Indian Restaurantのバンケット。日本人ばかり24-5名のパーティ。
今日一日よく歩いたでも、15,000歩あまり、よく歩いたと思っても、以外に歩数は稼いでいない。
数年ぶりにVJと会食(この前あったのは、2010年だった)。彼女は中央砂漠のアボリジニアートの専門家。情報交換。再会を約する。
Al Aseelははじめてだが、中東料理はなじみのあるもの。ヨーグルト、焼き茄子、ひよこ豆のディップ。KIBBE NAYEHという生のラム肉のハーブたっぷりのミンチ、ARNABEETというカリフラワーのグリル。そして、MANSAF CHICKENというブラウンライスとラム肉のミンチ複雑な味。
今日は、一日雨で肌寒かった。他学部の同僚の一人、MSが到着。情報交換を行う。
夕食は、シドニー在住の30年来の友人で近くに住むKCと。
akhrot ke kebab:ペースト状のクルミなどのナッツを一口のはんぺん状のものにしてあげたもので、パイナップルジャムとともに。
白身魚のカレー
羊のカレー
オクラのカレー
三日目の午後は、恒例の遠足(バスツアー)。サーキュラーキーまで専用バスで行ってそこからワッツンベイまでのフェリー。待っているバスでボンダイビーチへ、そのあとロックスのDFSに連れて行って解散。割引券を渡すが、自分で判断しろと言葉を添えて。
COFA(University of NSW College of Fine Arts)でシドニーのプログラムを助けてくれているIFの卒業制作が部門別で優秀賞の栄誉を得たというので見に行った。今日は夕方からあいにくのしょぼ降る雨。
オックスフォードストリートで良さげな店を見つけたので入る。
ホワイトベイト
キャベツとジャガイモのサラダ
ポラポラという名のメインディッシュ(俵型のミンチボール、羊肉が串焼き。これに生タマネギが)
意地でもタクシーに乗らない、シドニー生活、ここ数年は続いている。バスを使うと時間はかかるし、どのようなルートで行くか調べるのも結構厄介。でも、最近はスマホのアプリがあるので以前に比べるとよろしいようで。大きなバス停では、何分後にくるかと何人もの人がスマホを覗き込んでいる。