東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

西田布施公民館 生きがい教室

2019年02月19日 | ふるさと

 去年の2月麻郷の旭・新川ふれあい生き生きサロンを皮切りに、生き生きサロンや生きがい教室などで地域の歴史講座,懐かしい道具講座,懐かしいフィルム映画上演などの活動をしています。今回は西田布施公民館の生きがい教室で講演をしました。最初に西田布施の古代から現代までの歴史を講演しました。例えば、いつ上田布施と下田布施が分かれたのか,いつ西田布施と東田布施ができたか,そして西田布施」小学校の校名がなぜ「田布施西」小学校に変わったのかなどです。

        懐かしいフィルム映画「名犬ラッシー」を上演


 歴史講座は1時間位で終わりました。続いて、ハンドルを回して音楽を聴く蓄音機をお見せしました。そして、昭和20年代のSP盤レコードの音楽を流しました。懐かしい蓄音機の音に合わせて歌っておられる方がたくさんいました。次に幻燈機です。西田布施公民館の館長さんと主事さんに声優をお願いしました。最後に、古い映写機を使ってフィルム映画「名犬ラッシー」を上映しました。そして、ちょうど正午に講座が終わりました。西田布施公民館の館長さんと主事さん、そして生きがい教室の方々、ご協力ご清聴ありがとうございました。

  西田布施公民館     生きがい教室予定板    蓄音機でSP盤を聞く
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする