4年ぶりの田布施町議会議員選挙の初日、私が住む地区から同級生が立候補しました。10年以上に渡り史跡巡りウォーキングをしたり福祉活動をした仲間の一人です。そのため出陣式に出席しました。
出陣式を見ながら、私の亡き父親が50年以上前に立候補して3期ばかり町議会議員をしていたことを思い出しました。当時は今とは違って、裏で票が売られていたとの話を聞きました。また票を集めるとのことで小銭をせびられたこともあったようです。今は法律が厳格になりそのようなことできません。
懐かしく思いながら宣伝カーを見送りました。
選挙の宣伝カーを見送った後、急遽タイヤを冬用に交換
出陣式の最中、雲行きが怪しくなりアラレや雪が大量に降り始めました。出陣式が終わるとすぐに我家に帰り、急遽車のタイヤを冬用のスタッドレスタイヤに交換しました。アラレや雪が降りしきる中、かじかむ手で車を持ち上げたり、タイヤを取り外ししたり、タイヤを運んだりしました。
今年も雪が積もることはなさそうですが、タイヤを交換したことによってこの冬も安心して車を運転できます。いつタイヤ交換しようかと迷っていましたが、これで気持が楽になりました。
雨とアラレの中で出陣式 車をジャッキで持ち上げ ナットを締め付ける
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1075)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(669)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(285)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(98)
- 稲:田植え,草取り(55)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(331)
- 草刈り,整地(250)
- 樹木,果樹(304)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(109)
- 家族関連(207)
- 料理、食品加工(17)
- ふるさと(519)
- 子供の育成関連(174)
- イベント,行事(227)
- 生き物(116)
- 田舎暮らし(510)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- SI/帝国電波(現クラリオン)製カーラジオRM-107(三菱キャブトラック搭載)の修理(1/6)
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo