東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

冬期 わら細工民具ほぼろ製作講習会

2025年02月20日 | 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色

 秋期に続いて冬期のわら細工民具ほぼろ製作講習会を開催しました。今回は三人だけの参加でしたが、人数が少ないだけに蜜に講習できたと思います。特にほぼろの底の蜘蛛の巣編みを丁寧に講習しました。
 秋期の講習会時に底をチェーンステッチで円周状に編んでもらいましたが、隙間が多く底がすぼまりませんでした。そこで、せっかく編んだのを全て切り取っていただき、再度方結びでやり替えてもらいました。そうすると、底がすぼまりクモの巣編みができました。次回は手持ち紐を取り付けるなどして完成となる予定です。私も新しい編み台の使い心地を試しました。

        新しく作った編み台を使ってほぼろを製作中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする