次の問題の空欄を適当な語句で埋め、完全な文章としてください。
☆☆======================================================☆☆
【 問題 】
市町村は、政令で定めるところにより、その一般会計において、介護給付及び
予防給付に要する費用の額の( A )に相当する額を負担する。
確定拠出年金法において、「個人型年金」とは、( B )が、確定拠出年金法
第3章の規定に基づいて実施する年金制度をいう。
☆☆======================================================☆☆
平成27年度択一式「労務管理その他労働及び社会保険に関する一般常識」
問7-C・問8-Aで出題された文章です。
【 答え 】
A 100分の12.5
※ 出題時は「100分の25」とあり、誤りでした。
B 国民年金基金連合会
※「企業年金連合会」ではありませんよ。