K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

平成27 年 国民生活基礎調査の結果

2016-07-14 05:00:01 | ニュース掲示板
7月12日に、厚生労働省が

平成27 年 国民生活基礎調査の結果

を公表しました。

これによると、

高齢者世帯(65歳以上の人のみか、65歳以上の人と18歳未満の
未婚の人で構成する世帯)は1,271万4千世帯、全世帯の25.2%
と増加傾向となっており、
また、65歳以上の者は3,465万8千人となっています。

詳細は            

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa15/index.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国年法21-7-B[改題]

2016-07-14 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「国年法21-7-B[改題]」です。


【 問 題 】

いわゆる法定免除の事由に該当するに至ったときは、厚生労働大臣
がその事由に該当するに至ったことを確認したときを除き、所定の
事項を記載した届書に国民年金手帳を添えて、14日以内に、日本
年金機構に提出しなければならない。
                 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

法定免除の事由に該当するに至ったときは、それをいわゆる保険者に
知らせる必要があるので、設問のとおり原則として届出が必要となり
ます。


 正しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする