K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

労働施策基本方針

2019-01-08 05:00:01 | ニュース掲示板
12月28日に、「労働施策基本方針」が閣議決定されました。

この方針は、「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び
職業生活の充実等に関する法律」の規定に基づき定められたもので、
働き方改革実行計画に規定されている施策を中心とし、労働施策に関する
基本的な事項、その他重要事項などが盛り込まれています。

詳細は 

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03094.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇保法25-6-D

2019-01-08 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「雇保法25-6-D」です。


【 問 題 】

受給資格者が雇用保険法第21条に規定する待期の期間の満了前
に正当な理由がなく公共職業安定所の紹介する業務に就くことを
拒んだときは、当該拒んだ日以降の待期の期間を含め1か月間に
限り、基本手当を受けることができない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

待期期間と給付制限期間は、まったく別個のものとなります。
ですので、待期期間中に給付制限事由が生じたのであれば、その給付
制限の期間と待期期間を合わせた期間について、基本手当は支給され
ません。
つまり、「待期の期間を含め1カ月間」とあるのは、「待期の期間を除き
1カ月間」の給付制限が行われ、それに加えて、待期期間の7日間に
ついて、基本手当が支給されないことになります。


 誤り。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする