和田浦海岸

家からは海は見えませんが、波が荒いときなどは、打ち寄せる波の音がきこえます。夏は潮風と蝉の声。

帯を読む。

2015-04-29 | 新刊購入控え
書評とかで気になる、
10冊を読むかどうか、
という新刊購入控え。
この機会に帯を読む。

永栄潔著「ブンヤ暮らし三十六年」(草思社)
帯には

「大きく躓いた朝日新聞の謎を解く鍵の、
すべてがここにある。
取材現場での生々しいやりとり、
著名人の素顔、新聞記者の胸の裡を、
練達の筆で綴る。ジャーナリズムの
実相を明かした近来の快著!」


高山正之著「アメリカと中国は
偉そうに嘘をつく」(徳間書店)
この帯は

「この本には大新聞が書かないこと
だけが書かれている!
だから『朝日新聞』しか読んでいない
人には、理解できないかもしれない・・」



朝日新聞を糺す国民会議編
「朝日新聞を消せ!」(ビジネス社)
帯には

「『言論テロ組織!?』
朝日新聞に貶め辱められた祖先と英霊の
誇りと名誉を取り戻そう!
2万5700人の日本国民が起ち上がった!
朝日新聞集団訴訟記者会見・論説など
すべてを収録」

やなせたかし
「絶望の隣は希望です!」(小学館)
帯は

「ありがとう、アンパンマン。
享年94――。偉大なる漫画家が
遺した、愛と勇気のラストメッセージ」


曽野綾子著
「人間の愚かさについて」(新潮新書)
帯は白で

「人生には、甘さもほろ苦さもある。
世に棲む作法・十四話」


曽野綾子著「老いの冒険」(興陽館)
帯には上半身顔写真入り

「『もういつ死んでもいいという
感覚にはすばらしい解放感がある。』
老年は、大いに冒険すればいい。
自分流老いの境地を楽しむ方法」


中西輝政著
「中国外交の大失敗」(PHP新書)
帯は

「こうして習政権の掲げる
『中国の夢』は無残に砕け散った!
恐るべき『対日工作』の歴史が教える
次なる主戦場とは?」
(これは少し前で2015年1月8日第一刷)


宮崎正之著「中国、韓国は自滅し、
アジアの時代がやってくる!」(海竜社)
帯なしで、カバーの文字引用。

「日本人が知らない中国崩壊の現実と
アジア大熱狂の実態を最新の現地調査から
緊急レポート!」


大久保潤・篠原章
「沖縄の不都合な真実」(新潮新書)
帯は

「政治家、建設会社、知識人、公務員、
地元メディア・・・・
利権とタブーを炙り出す」
(2015年1月20日発行)


古谷経衡著「インターネットは
永遠にリアル社会を超えられない」
(ディスカバー携書)
帯は黒

「ネット世論は、リアル社会と隔絶
した『もの言うごく一部の人々』の
ノイズであって、
『もの言わぬ多数の人々』の声ではない」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする