電車内で、ピストル型のライターをもてあそんでいた悪ガキに、平手打ちを食らわせた警察官。最初の警察発表をそのまま報道した、マスコミ。それを見た、聞いた人たちの中から、なぜ逮捕したのか、無罪放免の要求が警察に殺到した。
それがどうも、今日になって雲行きが怪しくなってきた。悪ガキを懲らしめた正義の味方、よくやってくれた、などという美談だったのか?
「酔っぱらった警察官、いきなり高校生に平手打ちの暴力をふるう」というふうになっていった。いったい最初の話はどうなったの?
報道の信憑性は抜きに、自分の気分のままに(普段からおもしろくなかった高校生の言動。それに溜飲をおろした気分になって)、逮捕した警察に抗議をする市民。自ら名乗って抗議したらともかく、匿名のメールや電話をかけて抗議する、無名性のもとで。
いまの大衆社会の中では、ネット文化が深刻なほど、市民の生活を左右しているのか?とも。
もし、学校の中で、悪ガキを懲らしめて、体罰を加えたら(実は、体罰かどうかの判断は、被害者に委ねられる。痛かった!恐怖を感じた!・・・。)即、懲戒の対象。大けがでもさせたら、おそらく懲戒免職にもなりかねない。
そのとき、あの悪ガキをやっつけてくれたセンセイを処分するな!などという声が、教育委員会に殺到するであろうか。教員へのマスコミ攻撃が激しい現状の中では、たぶん、そうはならないだろう。
底の浅い正義感の奥には、感情的な判断が存在する。マスコミ発表という形の、警察情報そのものから成り立っている、その一方的な報道を信じて、自己判断することもなく、正義漢ぶる傾向。
もうじき導入される「司法改革」の目玉。裁判員制度。それにも関わってきそうな気がしてならない。何らかの誘導情報操作がなされたとき、そのまま鵜呑みするが、それが間違っているとなったとたん、またまた今度はそれを鵜呑みにして判断する傾向が出てきているとしたら・・・。
犯罪の有無、ことによるとその被告人の生死、人生にも関わる(勿論、被害者もそうだが)ことがらの判断を、こうした情緒的な判断先行によって行われたら、ゆゆしき事態である。今回の問題(事件)報道とそれに対する市民の反応結果を通じて、どうも気になってしかたがない。
昨夜から今朝にかけて、久々の大荒れの天気でした。そして、路上には、壊れて捨てられたビニール傘が、そこここに散乱していました。ぽい投げはせず、きちんとゴミ箱に捨てて下さい。道ばたに捨てた針金むき出しの傘は、車や自転車の通行にはホントに危険なのですから。
それがどうも、今日になって雲行きが怪しくなってきた。悪ガキを懲らしめた正義の味方、よくやってくれた、などという美談だったのか?
「酔っぱらった警察官、いきなり高校生に平手打ちの暴力をふるう」というふうになっていった。いったい最初の話はどうなったの?
報道の信憑性は抜きに、自分の気分のままに(普段からおもしろくなかった高校生の言動。それに溜飲をおろした気分になって)、逮捕した警察に抗議をする市民。自ら名乗って抗議したらともかく、匿名のメールや電話をかけて抗議する、無名性のもとで。
いまの大衆社会の中では、ネット文化が深刻なほど、市民の生活を左右しているのか?とも。
もし、学校の中で、悪ガキを懲らしめて、体罰を加えたら(実は、体罰かどうかの判断は、被害者に委ねられる。痛かった!恐怖を感じた!・・・。)即、懲戒の対象。大けがでもさせたら、おそらく懲戒免職にもなりかねない。
そのとき、あの悪ガキをやっつけてくれたセンセイを処分するな!などという声が、教育委員会に殺到するであろうか。教員へのマスコミ攻撃が激しい現状の中では、たぶん、そうはならないだろう。
底の浅い正義感の奥には、感情的な判断が存在する。マスコミ発表という形の、警察情報そのものから成り立っている、その一方的な報道を信じて、自己判断することもなく、正義漢ぶる傾向。
もうじき導入される「司法改革」の目玉。裁判員制度。それにも関わってきそうな気がしてならない。何らかの誘導情報操作がなされたとき、そのまま鵜呑みするが、それが間違っているとなったとたん、またまた今度はそれを鵜呑みにして判断する傾向が出てきているとしたら・・・。
犯罪の有無、ことによるとその被告人の生死、人生にも関わる(勿論、被害者もそうだが)ことがらの判断を、こうした情緒的な判断先行によって行われたら、ゆゆしき事態である。今回の問題(事件)報道とそれに対する市民の反応結果を通じて、どうも気になってしかたがない。
昨夜から今朝にかけて、久々の大荒れの天気でした。そして、路上には、壊れて捨てられたビニール傘が、そこここに散乱していました。ぽい投げはせず、きちんとゴミ箱に捨てて下さい。道ばたに捨てた針金むき出しの傘は、車や自転車の通行にはホントに危険なのですから。