おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

やっぱりお金持ちのお坊ちゃんは違うや

2007-09-10 21:50:33 | つぶやき
 今日の朝日新聞の夕刊。麻生幹事長のこと。「学生時代から懇意にしている、東京・青山の洋服屋で仮縫いをしてきた」!さすが良家のおぼっちゃま。
 学生というから、東大生のころからか、はたまた麻布高校の時からか・・・。青山のお抱え紳士服の仕立屋さんに行き来している。そして、オーダーメイドの英国製の紳士服をご愛用とのこと。
 青山って「紳士服の青山」しかしらず、吊しの紳士服しか着たことがない小生。まして今や、年金暮らし。もう毎日の生活費にも悪戦苦闘している、小生にはうらやましい限りの生活をしていらっしゃる。
 たしか、九州で大もうけした血筋。毛並みがいいのか、けっこう人気もあるらしい。さすが自民党。アベちゃんも政治家の毛並みがいいので、時々ポカをやっても、金持ちけんかせずの鷹揚さ。麻生さんも負けず劣らずの血筋。やっぱり、こちとらのような、しがない庶民とはまるで違うや。
 これで、今の国民の、血の出るような生活の苦しみを、わかってくれるのだろうか。ちょっと憤った。所詮、貧乏人のひがみですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする