東京都足立区と埼玉県八潮市の境界線、垳川沿いの遊歩道。中川から綾瀬川まで約2キロの行程です。今回、自転車で出かけました。古い樹木が遊歩道に沿って並び立ち、木の根が張り出して狭いところもあって、マウンテンバイクみたいな感じで走るところも。木漏れ日の下、ここはゆうくりと歩くのが最高のようです。老齢のご夫婦など歩く姿も。また、釣り人にも逢いました。
出発点。木の間越しに対岸の水門が見えます。
右に垳川、左は住宅の裏の垣根に沿ってという感じのところが多い。
途中の児童公園。怪獣などの面白いデザインのモニュメントが多数。
垳川。釣りも出来るくらいにきれいな水の流れ。
葛西用水(曳舟川)との合流点。葛西用水のようす。
水門から。正面が葛西用水、クロスしているのが垳川。向こう側は、八潮市。
護岸工事が完成し、すっきりした川筋に。
垳川の東方向。
しばらく進むと、綾瀬川との合流点(浮塚)。上は、首都高三郷線。
綾瀬川下流。綾瀬川もここまで来ると、自然な河川の雰囲気に。
案内プレート。遊歩道は、毛長川沿いにまだまだ西に続きます。










