青森。40年以上、昔。学生時代に行ったことがあって、青森港の突堤まで行き、たしか「国道4号線」の標識を見てえらく感激した、というか驚いた経験を思い出します。本州の北の外れに来たンだというような・・・。その時は、下北半島もぐるっと回って恐山から大間崎。本州最北端の岬でしばしたたずみ・・・。また別の機会には八幡平から十和田湖、奥入瀬、八甲田山辺りもゆっくり歩いて回ったこともありました。
そうそう働き始めてしばらくした夏休みには、弘前のねぷたや青森のねぶたも見に行ったことがありました。あれから30年以上、なかなか青森には訪れる機会もなく、いつしか青函連絡船もなくなり、もうじき青森まで新幹線が開通する日も迎えそうです。盛岡駅を降りてから、車で延々と青森まで行ったことも懐かしい想い出です。
ということで、久々に青森に行ってきました。そして、久々に今話題のJALに乗りました。このあいだはANAでしたから、機内サービスなども興味あり。イヤホンは置いてありました。飲み物のサービスもやっておりました。機長からのマイクを通しての案内も、前と同じように行われていました(ANAでは、今までも機長からアナウンスはない)。
ANAでは、イヤホンも飲み物サービスも乗客の自己申告制になっていましたから、JALも同様に違いないと、乗る前に飲み物を買っておいたのですが・・・。
深刻な経営再建中。何もかも削減、削減で大変な中、サービスはそのままにしておく、という考えなのでしょうか。でも、ANAと同じように、こういうサービスは止めてもいいような気がします。客の嗜好も変化して、自分で好きな飲み物を持ち込み、自分の好きな音楽などを楽しむ・・・、そういう傾向が強い昨今、ムダを省くことも理解してもらえるような気がしますが。
そうそう働き始めてしばらくした夏休みには、弘前のねぷたや青森のねぶたも見に行ったことがありました。あれから30年以上、なかなか青森には訪れる機会もなく、いつしか青函連絡船もなくなり、もうじき青森まで新幹線が開通する日も迎えそうです。盛岡駅を降りてから、車で延々と青森まで行ったことも懐かしい想い出です。
ということで、久々に青森に行ってきました。そして、久々に今話題のJALに乗りました。このあいだはANAでしたから、機内サービスなども興味あり。イヤホンは置いてありました。飲み物のサービスもやっておりました。機長からのマイクを通しての案内も、前と同じように行われていました(ANAでは、今までも機長からアナウンスはない)。
ANAでは、イヤホンも飲み物サービスも乗客の自己申告制になっていましたから、JALも同様に違いないと、乗る前に飲み物を買っておいたのですが・・・。
深刻な経営再建中。何もかも削減、削減で大変な中、サービスはそのままにしておく、という考えなのでしょうか。でも、ANAと同じように、こういうサービスは止めてもいいような気がします。客の嗜好も変化して、自分で好きな飲み物を持ち込み、自分の好きな音楽などを楽しむ・・・、そういう傾向が強い昨今、ムダを省くことも理解してもらえるような気がしますが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます