Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

建国の父

2021年08月07日 06時30分29秒 | Weblog
毛沢東のバッジ「今後は選手に付けさせない」…中国五輪委が確約
 「バッジの着用は、IOCが禁じる表彰式での政治的な意思表明にあたる可能性が指摘されていた。

 あるベテラン弁護士に聞いた話では、かつての学生運動の闘士の中には「毛沢東主義」を奉ずる人がいたという。
 多くの人は毛沢東主義の思想の内容は知らないと思うが、毛氏が中国の「建国の父」とされていることは知っているだろう。
 そうすると、バッジの着用は、毛沢東主義というよりは、国粋主義を表明する行為ととられる可能性があるように思われる。
 我が国を顧みると、いわゆる「建国の父」というものが見当たらない。
 神武天皇までさかのぼるという人はごく少数はだろうし、神武天皇の顔を知っている人はおそらくいないから、バッジの作りようがないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする