季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ウールマジック!

2016-07-14 20:02:23 | 工房working place
工房にて。

初めての生徒さん。この前ライアーと言語造形の講演であった方。ずっとこのブログを読んで下さっている。
あの時は「やっと会えた!」ってお互いに思って。その時湧き出て来た話題はとりあえず押し込めて。
そして再会。

生徒さん一人だったので、ゆっくりと作品作りに取り掛かる。
ティーコゼーと鍋敷き。
鍋敷きは葉っぱの形にしようと。
ティーコゼーは柔らかい明るい黄色に緑で模様を。

フェルトは今まで習った事あるけど、うまく行かなくて。全然縮まなかったと。
それがここでやってみたらうまく行く、グングン縮む。滑らかで硬いしっかりとした生地が出来上がる。
そうなんです。フェルト、小さなコツがたくさんあって、それらを踏まえると良いものが必ず出来ます。失敗はありません。
一日で両方出来ました。とっても素敵です。

       

会いたかった二人なので、積もる話がいろいろ。そんなこんなを話しながら。
不思議な偶然もいろいろあるねえと言いながら。
しっかりとウールマジック堪能していただきました。良かった。

何度も習う必要もない。少しのコツを手から伝えるだけでその人の羊ワールドがドンとグーンと広がります。
是非ちゃんと教えますので習いに来てみてください。
そしていつでも工房に来て下さい。
おしゃべりもできるし、材料もたくさんあるし。机も広く使えます。

夏休みは子どもの教室しても良いかもとか思いながら。
いろいろ考える。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする