季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

豊中甘味めぐり

2016-07-30 20:02:23 | 食べ物 Eat
土用の丑の日!
ウナギはこの前食べたから、ちょっと特別なものを食べようと思って出かけた。
それは甘味。
気になっていた二つの店を巡る。

一つ目は豊中駅より千里川寄り。浪花堂。
前に手仕事の生徒さんが持って来てくれた三笠饅頭が美味しくて、それで店の名前を聞いておいたもの。
餡と言い生地と良い絶妙だった。
うわさの「冷やしみたらし」は売り切れだった。残念。そして土用餅も。
それで買ったのがこちら。

       

三笠は少し日持ちするから明日食べる用に。
あんみつは息子に。黒豆茶あんみつらしい。これは求肥のやつでおいしそう!
冷やし汁粉。それと桜くず餅。

       

帰ってからこの桜くず餅を始めに食べたけど、なんとも美味しかった。柔らかい桜の葉の塩味と餡のやさしい甘味、葛のプルンとした食感と滑らかさが絶妙。
さすがプロ。歴史を感じる。漉し餡の洗練度がうなるほど。
くず餅が好きで、スーパーで良く買うけど、全然違う!

同じく冷やし汁粉も夕食後に食べたけど、甘いと甘くないのギリギリの境目を狙ってて、食後にぴったりだった。
あ~、またあの店行きたいな。
明日の三笠が楽しみ。

もう一軒は岡町商店街。豊中市役所側から入って沖縄料理店かじまやー超えてちょっと行った右側。
こえり。
娘の友達のお姉さんがやってるって聞いて、何回か食べた事あるんだけど行ったのは初めて。
私の実家の家族の誰もが行きつけ。
今はお店の中の漢字を一つ見つけたら、その場で美味しいアイスクリームが貰えると言うキャンペーンをしていて、見つけたので貰えた。
バニラとチョコと選べて、私はチョコ。フロランタンが乗ってる。
それとチーズクリームとラズベリーのケーキにした。それをお店の外のテーブルで食べた。
テーブルには男性が居た。かき氷食べてる。おいしそう。ケーキ屋さんのかき氷ってどんだけ美味しいんだろう?食べたい。

       

ケーキに乗っているピンクのハートは何だろう?ババロア?すっごく美味しい。
ここのロールケーキも他にはない味と食感なので、また食べたい。
娘の友達のお姉さんに挨拶して帰る。

アイスが貰えるキャンペーンは8月中やってるらしいので是非。

しっかり甘味取りました。
長い暑い夏、乗り切れますように。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュックリノベーション

2016-07-30 13:40:32 | 手仕事 Handicraft
昨日はじめたリュックのリノベーション。
頑張ってやりとげた。

紐を補強。

       

内側の背中の部分にしっかりとした芯を縫い付けた。その事によってなくなるポケットも移植。

       

歩いているときに揺れないように水筒ホルダーも縫い付ける。

       

ファスナーが安物ですぐに壊れそうだから替えたいけど、これはちょっと大変そうだから、とりあえずこのままで。
いつも思うけど、せっかくの手の込んだ刺繍の布を使うんだから、合わせる布も仕上げ方もしっかりとした方が良いのに、どうしてこうもチープなもので仕上げてしまうのだろう。勿体ない。何が勿体ないのか考えて欲しい。

取りあえず使い心地は良くなった。これで大丈夫。

昼は鶏胸肉とナスと大葉のフォー。スダチをたっぷり入れて。

       

暑いなあ暑いなあ。これからずっとかなあ。
昨日も暑過ぎて駅でもあくびの人がたくさん。
しっかり食べてゆっくりしよう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに御誂え!

2016-07-30 13:32:13 | 工房working place
昨日のビオラの保護マット。
彼女が家に帰って合わせてみたら、なんとピッタリだったと。
少し大きかったので、周りを折り込んで縫い付けたそうです。フェルトを縫う作業。サクサク気持ち良い。
写真がこれです。

       

蓋の部分にも入れる事ができると。

       

ビオラ。一つ一つ大きさが違うらしい。ケースは大きいものに合わせてあるので楽器が動いて傷つきそう。弓にも当たると。
それでフェルトを作ったんだけど、ほんとうに色と言い大きさと言い厚みと言いピッタリ!
始めから、前からそこにあったかのようなフィット感。
写真観た時鳥肌立った。
良いの出来たなあ。フェルトは湿度の調整も出来て、火にも強くて水にも強い。通気性もある。そして物を保護する働きもバッチリです。
汚れたら洗える。埃もパンパンはたいたらとれる。たまに干すだけできれいになる。
楽器と羊毛フェルトは良い相性だと思う。
この前来られた幼稚園の先生はグロッケンと言う小さな鉄琴のカバーを作られたそう。

自分の楽器を守るフェルトの布やカバー。作れます。
ピアノの鍵盤布も良いと思う。作りたい。



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする