一人工房活動。
ずっと研究しているエーデルワイスを作る。
大体の作り方が固まってきたのでたくさん作ることに挑戦。
一日で6個出来ました。頑張ったらもう少し出来るかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/c640b60e639481757d6f8f861bd15462.jpg)
一番上のが前に作った物。今日は少し小振りにしました。本物のサイズに合わせて。
この前エーデルワイスを一生懸命観て研究したのでそれに合わせて頑張って作った。
これ、この前行って思ったけど、六甲高山植物園に置いてくれないかなあと思う。
こんなに再現しているもの、ないと思うんだけど。あんなに咲いてるし。
とにかくこれはたくさん作って行きたいと思っています。とっても綺麗だしかわいいので。
でもこれを他の人に手伝って貰ったり教えたり出来るかと言うと、出来ないと思う。
この小さな花の中にいろんな繊細な技術や工夫がみっちり入っているので。そしてそれは文字に書いたり口で伝えたりできない感じのもの。
だから一人工房の時に作って行こうと思う。
今の所、これが欲しい人は私が作ったのを買うしかない。
私は植物が好きなので、この前のチューリップに続いてエーデルワイス、そしてその後もいろいろな植物や花を作って行きたい。
作り方を工夫して確立するのが今楽しいです。私のHANAシリーズ。
実物に忠実に自然の美しさを表現できたらと思う。
ずっと研究しているエーデルワイスを作る。
大体の作り方が固まってきたのでたくさん作ることに挑戦。
一日で6個出来ました。頑張ったらもう少し出来るかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/c640b60e639481757d6f8f861bd15462.jpg)
一番上のが前に作った物。今日は少し小振りにしました。本物のサイズに合わせて。
この前エーデルワイスを一生懸命観て研究したのでそれに合わせて頑張って作った。
これ、この前行って思ったけど、六甲高山植物園に置いてくれないかなあと思う。
こんなに再現しているもの、ないと思うんだけど。あんなに咲いてるし。
とにかくこれはたくさん作って行きたいと思っています。とっても綺麗だしかわいいので。
でもこれを他の人に手伝って貰ったり教えたり出来るかと言うと、出来ないと思う。
この小さな花の中にいろんな繊細な技術や工夫がみっちり入っているので。そしてそれは文字に書いたり口で伝えたりできない感じのもの。
だから一人工房の時に作って行こうと思う。
今の所、これが欲しい人は私が作ったのを買うしかない。
私は植物が好きなので、この前のチューリップに続いてエーデルワイス、そしてその後もいろいろな植物や花を作って行きたい。
作り方を工夫して確立するのが今楽しいです。私のHANAシリーズ。
実物に忠実に自然の美しさを表現できたらと思う。