GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
昨日のGetUpEnglishのExtra Exampleでも紹介しましたが、
http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20090426
for the birds は、「つまらない、ばかげた、くだらない」の意味でよく使われます。
今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。
○Practical Point
"Marriage is for the birds."
"I agree. I will stay single all my life."
「結婚はつまらない」
「そうだな。おれは一生一人でいることにしたよ」
●Extra Point
「ばかばかしい」の意味で使われる例を。
◎Extra Example
"Our president ordered every his workers to do radio calisthenics before work."
"That's strictly for the birds."
「社長が全社員に就業前にラジオ体操することを命じたの」
「そんなのまったくばかばかしいよ」
今週のCounterpointです。
Like it or not, becoming bilingual involves being bicultural, too
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,075 | PV | |
訪問者 | 546 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,077,869 | PV | |
訪問者 | 1,508,614 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,168 | 位 | |
週別 | 956 | 位 |