北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十六年度九月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2014.09.20・09.21)

2014-09-19 12:26:50 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 冷涼な秋の空気と共に迫るは南に新台風、皆様如何お過ごしでしょうか。

Gimg_1504 今週末の自衛隊行事は土日休みの醍醐味、土曜日に小松基地航空祭、日曜日に守山駐屯地第10師団祭が、土曜日に大湊航空基地祭、日曜日に八戸航空基地祭が、行われます。小松基地は石川県小松市、霊峰白山見上げる日本海防空の要衝、精鋭第6航空団がF-15二個飛行隊を以て対岸の北朝鮮やロシア軍の行動に備えています。

Qimg_1666 第10師団は名古屋市守山区に司令部を置き東海北陸地方の防衛警備及び災害派遣を担当する師団、今年三月に改編を受け重装備を効率化したのちの初の師団祭です。特急しらさぎ号を利用すれば、土曜日に小松航空祭、日曜日に守山駐屯地祭、という経路が可能でしょう。

Img_7940  今週末は東北地方も行事が目白押しで、土曜日にヘリコプター・フェスティバルinおおみなと、日曜日に八戸航空基地祭が行われるとのこと。ともに青森県の海上自衛隊航空基地で大湊航空基地には第25航空隊、八戸航空基地には第2航空群が展開しています。最大の注目はP-1哨戒機の八戸航空基地祭参加で、是非どうぞ。 

Img_5989  ヘリコプター・フェスティバルinおおみなと、飛行展示と体験搭乗などが予定されており、八戸航空基地祭には体験搭乗など予定されています。土曜日に大湊へ、日曜日に八戸へ、特に大湊は艦艇基地もほど近く、両方に足を運ばれてみてはどうでしょうか。

Amimg_1625 このほか、第21普通科連隊の駐屯する秋田駐屯地でも駐屯地祭が行われます。 普通科連隊行意は駐屯地ごとに様々な工夫があり、こちらも見所が多いです。今週末は東海北陸地方、東北地方、自衛隊行事は土曜日日曜日を目いっぱい使いたいところですね。

◆駐屯地祭・基地祭・航空祭

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする