北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

北朝鮮西岸より弾道ミサイル2発日本海に向け発射!,約500km飛翔し日本海へ落下

2015-03-02 23:22:13 | 防衛・安全保障
◆発射は弾道ミサイル、防衛省警戒態勢へ
 本日0630と0640、北朝鮮西岸より弾道ミサイル2発日本海に向け発射される事案がありました。対艦ミサイルではなく弾道ミサイルです。

 発射された弾道ミサイルは北朝鮮西岸の南浦付近より東北東方向へ500km飛翔し日本海へ落下したものとみられます。この情報を受け防衛省は中谷防衛大臣の情報収集警戒監視に万全を期すようにとの命令を受け、緊急幹部会議を開くと共に情報収集を強化しているとのことです。

 500km飛翔との情報が防衛省より発表されており、対艦ミサイルではなく弾道ミサイル、韓国ではなく我が国を標的とするスカッドC乃至その改良型と見られます。北朝鮮は核実験及び弾道ミサイル実験の強行を契機に出された2006年7月15日の国連安保理決議1695号により弾道ミサイル及びその技術開発に関わる全ての飛翔体実験を禁じられており、明確な安保理決議違反となります。

 我が国は自衛艦隊司令官鮒田英一海将とアメリカ第七艦隊司令官ロバートLトーマス海軍中将を訓練統裁官として、アメリカと共に先月2月24日より27日まで横須賀基地及び佐世保基地にてBMD特別訓練が実施され、日米のミサイル防衛部隊が参加しその練度強化と即応性の向上を期してきましたが、この脅威が顕在化したかたちといえるでしょう。

北大路機関:はるな
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする