◆旗艦くらま以下五隻出航
練習艦隊近海練習航海訓練部隊と外洋練習航海訓練部隊が揃って昨日、江田島を出航しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/f57734f6d4d24cafddc18f159cbe55dc.jpg)
第65期一般幹部候補生課程修了者と第67期飛行幹部候補生課程修了者が乗艦する近海練習航海訓練部隊と外洋練習航海訓練部隊は、昨日1345時より江田島基地海上自衛隊幹部候補生学校を修了式ののちに護衛艦及び練習艦へ移動し、1415時より出航が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/5a8dcbe734e2d12837f44a90c6c5c388.jpg)
本年の近海練習航海部隊には、練習艦かしま、に代わりヘリコプター搭載護衛艦くらま、が練習艦隊旗艦として先頭を往き、くらま参加は2012年の外洋練習航海部隊旗艦以来の参加となりました。2010年には、ヘリコプター搭載護衛艦ひえい、が練習艦隊旗艦として近海練習航海へ参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/c3cdaa1e4d39286f88f03ab7bd8e689a.jpg)
祝賀飛行も天候に恵まれ三年ぶりに実施でき、江田島は近年の海上防衛や旧海軍艦艇への関心の高まりを受け、多くの見送り客で賑わいました。江田島を出航した艦隊は山口県の瀬戸内は柱島の泊地にて他の練習艦と合流し、明日近海練習航海部隊は神戸港に入港する予定です。
北大路機関:はるな
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
練習艦隊近海練習航海訓練部隊と外洋練習航海訓練部隊が揃って昨日、江田島を出航しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/f57734f6d4d24cafddc18f159cbe55dc.jpg)
第65期一般幹部候補生課程修了者と第67期飛行幹部候補生課程修了者が乗艦する近海練習航海訓練部隊と外洋練習航海訓練部隊は、昨日1345時より江田島基地海上自衛隊幹部候補生学校を修了式ののちに護衛艦及び練習艦へ移動し、1415時より出航が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/5a8dcbe734e2d12837f44a90c6c5c388.jpg)
本年の近海練習航海部隊には、練習艦かしま、に代わりヘリコプター搭載護衛艦くらま、が練習艦隊旗艦として先頭を往き、くらま参加は2012年の外洋練習航海部隊旗艦以来の参加となりました。2010年には、ヘリコプター搭載護衛艦ひえい、が練習艦隊旗艦として近海練習航海へ参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/c3cdaa1e4d39286f88f03ab7bd8e689a.jpg)
祝賀飛行も天候に恵まれ三年ぶりに実施でき、江田島は近年の海上防衛や旧海軍艦艇への関心の高まりを受け、多くの見送り客で賑わいました。江田島を出航した艦隊は山口県の瀬戸内は柱島の泊地にて他の練習艦と合流し、明日近海練習航海部隊は神戸港に入港する予定です。
北大路機関:はるな
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)