イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

まさか~の時でも・・・(この世を考える 10/10)

2012-12-31 | 第八章「魂と聖霊」

 今年も今日で終わります。いろいろなことがあったのですが、健康で平穏無事に暮らせたことに感謝です。

 ただ、この世には信じられないことが時々起こるようです。長い歴史を想えば何があってもおかしくない世界かもしれません。自分の拙い経験を考えても、まさか~はありました。

 いろいろなまさか~はありますが、命の危険に関することもあるようです。こうした時に茫然として何もしない心理も経験しましたが(事態は確実に深刻になる)、命を大事にして必要な行動をする経験もしました。

 非日常的な事態で、私のような気が小さい人間は茫然自失するだけかと想像するのですが。私の経験では、こうした時に意外にも必要な行動がとれることもあるようです。。その時は無我夢中ですが、後で考えると驚くような。火事場の馬鹿力という言葉がありますが、それも何かを表しているのかもしれません。

 「有機体は、一つの体制化された全体として、この現象の場に反応する。」はロジャースの性格形成論の命題3ですが、まさしく、このとおりです。私たちが今存在するのも、祖先達が何千何万世代の中で、この命題3で生き抜いたおかげなんでしょう。

 先日、釜石市の小学生、中学生が驚異的に津波を生き残ったドキュメントが放映されていました。それは、人間の強靭な生命力を引き出す備えともいえるのではとおもいました。命題3のベクトルを活かした。

 来年は、どんな年になるかわかりません。もちろん、まさか~もあるかもしれません。その事態に、命題3が大活躍するかもしれません。そして、聖霊といった信仰の世界も大事だとも思います。

 この世を考える 10/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 人気ブログランキングへ  <・・クリック応援いつも感謝しています.